昨日「ランチバイキング+よしもと新喜劇バスツアー(難波)」へ母と参加しました。

おそらくGWの楽しみはこれだけです。(悲しいのぅ)


バスに乗っていると心地良くてうとうとしていましたが、添乗員さんから「三宮から吉本の芸人さんが乗ってくるので楽しみにしててください。」と聞いてテンションが上がっていました。


三宮に到着し、他のお客さんと芸人さんが乗ってきました。

「誰やねん???」






さて、このピースしているお兄さんは誰でしょう??わかった方はコメントください。ヒント→さ来週の新喜劇の放送(MBS)に出演されます。正解者には・・・何かします。

女の人は添乗員さんです。写真ではぼやけてますが、めっちゃかわいくて優しい人でした。

(自分が男やったら好きになってるかも・・・。)

で、このお兄さんが芸人さんです。バスの中で吉本新喜劇のグッズを売りにきてました。

なんかね、盛り上げるのがすっごい上手なんですよ。yo-pyがボケると、ちゃんと突っ込んでくれました。母にも突っ込んでいました。彼はSなんでしょうか??さすが笑かすプロやなぁって思いました。

というわけで、このお兄さんを応援することにしました。


バイキング会場に着くと同時にお別れなのでちょっとさみしかったです。

とはいえ、バイキングも楽しみにしていたので席に案内されるとすぐに色々お皿に入れて食べました。

写真はないので・・・。食べるのに夢中で撮るのを忘れました。洋食、中華が中心ですぐにお腹がいっぱいになりました。食べ終わり、難波へ向かいました。


開演の1時間前に着きました。自由行動の時間です。行ったことあるけど・・・




撮りました・・・。


UFOキャッチャーのお店に入り色々試したんですが何も取れませんでした。

時間があったのでワッハ上方へ行こうとしたら定休日でした。




劇場の中にあるお土産屋さんを物色し時間になったので席へ向かいました。一階席のど真中でした。意外とせまいのでびっくりしました。


吉本新喜劇から始まりました。近くで観るこけるシーンは迫力があります。小藪さん中心のメンバーでめっちゃおもしろかったです。


新喜劇だけを観ると思っていたので漫才、コント、落語、雑技団のショーなどNGKの講演すべてを観ることができてラッキーでした。


出演者

ギャロップ、ストリーク、ティーアップ、Wコミック、メッセンジャー、まるむし商店、大木こだま・ひびき、桂文珍

などです。


笑いすぎて、嫌なことが抜けました。

次回もこんなツアーがあったら参加したいです。