【私のこと】仕事で悩む理由 | 産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

メンタル不調ママさんをサポートするブログです♡
精神疾患を抱えつつフルタイムで働く一児の母が、自ら体験してきた心と体の整え方を伝授します!時におっちょこちょいなかーちゃんの日常も綴ってます。

こんにちは。

心療内科の話の途中ですが、
今日気づいたことを記しておきたく。

なんで仕事でしんどいのか、
その理由の一部がわかりました。




私にとっては実質はじめての仕事続き。
その上、前例踏襲というわけに
いかない状況。

しかも、私の場合、
ある程度自分のなかで
整理できてないと
相談にいけない。
(相談しないと仕事も進まないのに)
どんどん相談に行くのが億劫になる。
悪い方向へ


今日、帰る前に
上司にどうなってるのか聞かれたので、
明日の相談の時間を確保しました。

(聞かれる前に相談しろよ…
だから仕事できないんだろ、と
自分で自分にツッコミ(゜o゜)\(-_-)
だから達成感も否定しちゃうのかなぁ?)


当たって砕けてきます…!




ではまた。