{482F0795-13CC-40A4-B890-3B00F9A7744B}


今日は定期更新の日です!!(更新頻度:不定期)


演奏会や色んなニュースの記事です。

過ぎ去った日々の片鱗の記録になりがちな(事後報告多め)

ブログにならぬよう、これからおこる事のワクワクも綴れるようにしたいです。演奏会も是非チェック下さいませ!!


できないことに全力を尽くしてみよう

できることも確立させよう

毎日全力で考えよう

ルバートサックスライフ!!by 松下洋



2018815

ムートンカルテット ライブ!!

なんと中々珍しい、ジャズ、アイリッシュ、クラシック等様々なスタイルをクロスオーバーする、更に全曲オリジナルで星座や星にまつわる曲をやるという。オシャレなサウンドを目指すカルテットメ゛ァァァァア!

開場18:30 開演19:30

{62538108-5646-4D86-89A4-F466BCA10DBC}



2018825 

ダンスパフォーマンス~弔う~

こちらは福井県の福井市文化会館にて、福井出身の天才作曲家である旭井君の楽曲で公演が構成されており、演出家、タップダンサー、コンテンポラリーダンサー、打楽器、そして自分による演劇的なステージパフォーマンスです。俺は演奏で大活躍します。

{1FF4E8D8-6592-4C44-A69E-1580727209D5}



2018828

Tokyo Rock'n SAX プログレナイト!!

WSCinクロアチアから帰国後の初らいぶ!!

タイトルの通りプログレナイトです!!

俺は完全にプログレ派なので、もう「こうしたい、ああしたい」ばかり言ってます。笑  ご予約はこちらから^^

ちなみにプログレファンの皆様、リクエストとかあったら教えてくださいねぇ、いつか危機、原子心母、サパーズレディ、展覧会とかまるっとサックスだけでやっちゃうライブとかやってみたいですわぁ

{BB7C875C-D5F2-4C05-80E2-06E810A80F1B}



2018830

Tokyo Rock'n SAXハードロックナイト!!

そしてこちらは2Days開催のうちの2日目!

ぶちあげノリノリ熱くなりまくりのハードロックナイトです。

2Days通し券もあるので是非お越しくださいませ!!




201894

ムートンSQ×フランSQコラボライブ

大阪で活躍中の正統派サクソフォンカルテット「フラン」とムートンのコラボライブ!!

本領を発揮する 組曲「星を掴みに出かけた音楽家たち」に加え大迫力のアイリッシュからジャズ、クラシックとカラフルな夜になります!!



201898

瀧彬友 サクソフォンリサイタル

こちらの演奏会にゲストででます。

お互いに同じ時期に始めた年1回のリサイタル、

刺激を受け合いながら「意地でも続けるぞ」という空気がお互いにあるような気がします。そして奇遇にも今年のテーマはお互い「邦人作品」内容はだいぶ違いますが、素晴らしい作品と素晴らしい演奏家と一緒に吹ける事はほんとうに楽しみで光栄です。

{632AC90C-6CF7-4185-97B0-44DFDEB32FBE}


201899

PRIMO ビルボードライブ!!

春に沢山活動したVIVID Saxophone Quartetででます!

すっごいステキな曲やるし、俺はアルトサックスでバリバリ頑張るので

しかもビルボードだから雰囲気も最高ですので、楽しいライブを欲してる人は是非是非お越しくださいませ(p‘・ω・〝q)

{91383801-A19E-41C6-8348-E8EF51C3AD5C}



2018915

シンフォニックファンファーレ東京

吹奏楽の曲もオケの曲もファンファーレバンドでやっちゃいます!!

とにかくゴージャスなサウンド。日本で唯一のファンファーレバンドです!!

{560D9DB7-EB5B-4CD7-8721-2641F2B1B332}



2018923

ぱんだウインドオーケストラin沼津

バリトンで出ます!!


2018930

富山サクソフォンクラブ ゲスト出演

ソロコンサートも30分くらいやります。

ピアノは黒岩航紀君!!


20181019日、20

東名高速サクソフォンクインテット

1回の東京×名古屋スペシャルコラボ!

今年もあります!是非!


20181028

福井交響楽団定期演奏会 ゲストソリスト出演




2018114

古瀬戸吹奏楽団 ゲストソリスト出演

{E81DDBD9-F60D-4608-AC20-0209FAE8B6C2}




20181114日~21

7回松下洋サクソフォンリサイタル 5都市公演

{DEF14DB6-ACD1-4E2C-A439-7A80DD9D68E0}




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


✳️CD情報✳️

6回アドルフサックス国際コンクール第1

4回ジャンマリーロンデックス国際コンクール第1

によるコラボレーションアルバム。

キングレコードより発売中



Tokyo Rock'n SAXのデビューAlbum

サクソフォン8+ドラムのみで

70年代の名曲プログレ・ハードロックをカバー。

DPLZKCYesQueenU.K.Genesis。


Tokyo Rock'n SAX2nd Album

80年代ロックの繁栄と衰退をモチーフに

Gun'sASIA・メタリカ・ピタガブ・VHYngwie等ファン歓喜の名曲をカバー。



《エトワール・デ・ムートン》

ムートンサクソフォンカルテットの全曲オリジナル曲・オリジナルアレンジの1stCD


Twitter

@youcrossgun


Instagram

@yomatsushita


Facebookページはこちら