独り言なのですが

いつも読んでいるブログの通知が突如!来なくなり、さっきPCで確認したら、ぜぇーんぶ通知しない設定になっとったw

なんでじゃw



で、ポチポチと、地道に一個ずつ、ほしい通知だけ、設定しました。

まぁ、数個なんですけど^^

もともと通知はFBも含めてほぼ切ってるんだけども、数個だけね。







こっからくだらん内容です・・・


あと、自分のブログの読者設定も、宣伝ブログからの登録が多かったので、選択する、にしてたんだけど、ブログトップに読者一覧載せないようにしたので、選択するを解除しました。

どちらにしろ、相手に通知せず登録にするのと同じかな?

私は仲良くしてもらってる相手以外はほぼ、通知せず登録しているチキンハートなのですが笑

私、実家が商売しとった関係で、実家の電話が本社登録ナンバーなのもあって、小さい頃からいろんなセールス電話や訪問販売受けてきました。

そんで、そういうたぐいに関して、すっごくすっごく嫌悪感があります。
いまも、どんなにいいお話しでも、訪問や電話でのセールスは全部断っています。
電話の場合、いきなり都合も確認せずドンドンセールスするような相手は、いいとこまで話すすんでいても、そこで断ったりもします。
それくらい、嫌い・・・。

本来、どんなお相手でも読者登録していただけるなんて、ありがたいお話しなのですけど、あきらかに宣伝とみえる一般でない、全く友達でないお方の読者登録は、セールスに見えてしまいます。
友達の商売用ブログなら、かえって歓迎!なのだけど、全く知らない人に関しては・・・。

そんな、特にランキング上位狙ってるわけでも、なんでもないので、必要な人に必要な時にググってヒットした時読んでもらって、また読もう、と思ってくれた時や、友達になりたいと思ってくれた時に読者登録していただけたら嬉しいので・・・。


しっかし、私の読者登録したブログ、ミーハーなので、芸能人ブログが多いこと!

半分くらいは見てないのだけど^^;

他にも、いろいろ、削除したいものとか、書き替えたいものとかあるんですけど、ボチボチ見やすいように改善していきます。



そんな感じです・・・。


くだらん投稿ですみません。