突然ですが、私・・・
ゆっくりと流れる時間が大好きです

都内に出ると
ひたすら皆が忙しそうに早歩きで歩いているので
合わせて歩けません

さて。秋も深まり〜
晩秋に向けて
他の季節よりも暖かい食べ物や飲み物が
飲みたくなりますね
※晩秋とは・・・
だいたい11月から12月頃のことを言います

栄養価の高いものを多くとり
やがて来る厳しい冬に備えて
体力を備えていきます

そうです、冬眠する熊さんと同じです

今年の熊の出没は本当に多く
テレビで何度もニュースになっています
なんだか寂しいです
自然界にごはんとなる餌がないので
人の住む場所に出てこなくては
ならない状況なんですね
なんとかならないのか
と、一人考えてしまいます
(話が外れました)人間は冬眠はしませんが
からだは冬眠に似た動きを求められます

食べ過ぎは良くありませんが
食欲の秋
というのはそういったことを考えられてのこと

秋にしっかり食べておく!
栄養価の高いものや季節の食べ物を
いただきましょう

アーユルヴェーダ的には
乾燥した噛みごたえあるものよりは
あたたか〜い食べ物や飲み物をおすすめします
私はこの時期あたたかいミルクや
豆乳をしっかり摂るようにしています

冬の間に流行るインフルエンザ
(現在でも流行りつつありますが)
風邪に負けないからだ作りを
ご自身なりに何か見つけてみてくださいね
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ご質問、お問合せ、ご予約は
LINEまたはメールからお願いいたします
・*・・・*・・・*・・・*・
メール
↓
ayurveda.cocco@gmail.com
Coccoの公式LINEは下記よりアクセスできます
↓
↓
LINE登録はこちらから
↓
ご自身の心地いい♡を探して
こころとからだをゆるっとさせて🌿
Ayurveda & よもぎ蒸しサロン
Cocco【こっこ】
女性専用・自宅サロンの為
ご予約後に詳細をお伝えしております
千葉市緑区
・・*・・*・・*・・*・・*・・*
🌿ご希望の日時がございましたら
お問い合わせ下さい
☆・・・・・・・・・・・・・・☆
◆よもぎ蒸し3,500円
※お好きなハーブとよもぎをお選びいただけます
ハーブの読み取り®︎いたします
※その他、初回特典付き

◆セイタカアワダチ草蒸し4,000円
特に温まりたい方にオススメです

**** *********
よもぎ蒸しサロンCocco(こっこ)は
安心してよもぎ蒸しをしていただけるよう
お水にも拘り
環境を整えてお待ちしております


*よもぎアレルギー(キク科アレルギー)の方は、笹蒸しをご用意いたします
*妊娠中の方はご遠慮ください
*持病をお持ちの方で施術に対する不安がある方はお医者様にご相談の上ご来店ください
何かと忙しい女性のために
こころ休まるひとときを♡
#アーユルヴェーダ #よもぎ蒸し #ハーブリーディング®︎
#セルフケア
#暑がり #寒がり #温活
#子育て #女性 #家族の健康
#こころとからだ
#働くママ
#千葉県 #千葉市 #市原市 #東金 #大網白里市
#千葉市緑区