本当は義理実家のいざこざ❓ゴタゴタ❓モヤモヤ❓を書きたいのですが、、、

現実逃避笑い泣き

冷静に考えたら、距離も離れてるし、そんなに仲良くないし、わざわざ自分のことのように考えて悩むなんて時間の無駄だし、私の人生の限りある時間をそのモヤモヤに使うなんてもったいねぇ〜って気持ちになった訳。(口悪くてすみません知らんぷり

なので、自分の事になりだしたら考えることにしました煽り


さて、もう娘2.3号は夏休みになります!

インターの夏休み早い滝汗

学年末試験とその評価と三者面談も終わり、2人ともgradeを上がる許可を得ましたお願いっていうか、小学校の間は期末試験で70点以下が2教科までは留年なしです。(そうならないように補修もつけてくれますが、、、)

とりあえず、インターに行き始めて1年半、娘2号は補習つけて、全て80以上です。やはりEnglishが1番評価が低くてまだまだvocabulary不足と言われています。が、English Movieもよく観るしlistening力は格段に上がっていてネイティブの担任の指示もほぼ聞き取れていると。speakingはやはりまだ自信のなさが出ているようで、心を許している担任、補習担当の先生には喋るようですが、なかなか長文での気持ちの表現までには至っていないとの事です。気長にやっていくしかないですね真顔

とりあえず、身体を動かすのが好きなので学年またいでお昼休みにバスケやサッカーを楽しんでいていい感じだぜ!という評価を受けましたニヒヒヨシヨシ!


娘3号は、ほぼ満点評価。飛び級の話も出たけど、心身、学力ともに飛び級に適しているかが重要との事で(当たり前ですな)、娘3号はノっている時は良いんだけど、自分の思い通りにことが進まない時に、シクシク泣いたり、プンスカ怒ったり、とまだまだ言葉で自分の気持ちを表現するのが難しい様子。気分が落ち着けばあの時はこう言う気持ちだったから泣いたんだ、とか言えるけどそこまで落ち着くのに時間がかかるところが難点と評価を受けました真顔いや、全くその通りです。家でも、ちょっと予想した反応と違うとプンスカするし、グダグダになるので、その都度気持ちを言葉で教えて!って伝えてます。本人も学習意欲は満々なので、飛び級を目指してるみたいだし、そういう「気持ちを言葉で伝える」ところを改善していけたら飛び級できるかも、かも。

娘3号は、日本語の本も読むのが好きって言うのもあって、readingも上達してます。音読するんだけど、私が目で追っているより早く読み進めてしまうので、驚きですポーン

speakingはネイティブのお友達に果敢に話しかけて挑戦しているみたいだけど、ネイティブのお友達がマシンガントークをする子らしくて、1言うと10返ってくるので、圧倒されてますね、って担任に言われてました笑い泣きがんばれ〜


そんなわけで、まぁマイペースに楽しく過ごせているな、と言う感じです。

夏休みは、毎日英英辞典で3単語ずつ意味を調べてvocabularyを増やす!OxfordのReading Bookを毎日読む!日本語の日記を1週間分書く!math、journal、grammar、の宿題が10個くらいって感じです。

約2ヶ月の夏休みなので、宿題は少なめですウシシ