娘1号の好きな教科。
数学爆笑 英語じゃないんかーい笑い泣き笑い泣き笑い泣き
帰国して、数日後には、普通に自分のクラスへ戻り、みんなと同じ授業スタート!
古典と生物はもう、眠くなっちゃって右耳から左耳へ抜けているそうなチーン
しかし、数学だけはやっぱり楽しい!と。
登校初日にミニテストがあって惨敗だったのが悔しかったのか、必死にここ数日で休み時間に質問責めで追いついて、今週のミニテスト満点だったよーとポーン
好きな事への集中力は、脱帽です真顔
どれも平均的によければいいんですが、やはり娘1号の特性もあり、興味のあるものへの没頭と集中力、興味のないものへのあからさまなスルーの仕方、、、面白いほどにハッキリしてます。
なので、受験は3教科型、もしくは2教科型、もしくは、、、英語のみ‼︎(大丈夫かいなゲロー)もしくは指定校推薦、、、
本人は、第二志望校まで挑戦して、ダメなら浪人とかせずワーホリに行く!って決めてるみたいです笑い泣き


ちなみに、留学中の成績は、
数学5. 化学5. 英語4.保健4.宗教5.ESOL4.ホスピタリティ4.
でした。
英語での授業に慣れるまでは大変だったようですが、慣れてしまえば数学はとても簡単で、化学も高1レベルだったと。留学生でなければ高3レベルの数学と化学のクラスへ飛び級できたようですが、1年間のみの留学という事で、飛び級はできず難易度の高いプリントが貰えるだけだったようでした。
日本でも生物は苦手だったので、英語に慣れても、生物はやはり苦手だったわ、と。なので化学のみにしたとの事でした笑い泣き
あとは、speaking、listeningは問題ないけど、writingはスペルミスなどでやはり苦手だったようです。
これも特性なので、どこに行っても板書は苦手という事なのでしょう。
パソコンでのレポートはとても助かる!と言ってました。

学校ではフィールドホッケー、ポートボール?など部活もたくさんあったようですが、本人の目ぼしいものはなく、帰宅後は12歳のホストブラザーとサッカー、ジョギング、飼い犬の散歩、シスターと海で泳いだり、家にプールがあるお家だったので泳いだりしてたようです!



次回は、ホストファミリーの食事事情。
帰国してからの英語レベルチェックの結果。