21日から1泊2日で…

とよはしまちなかスロータウン映画祭に行ってきましたウインク



まず劇場に入って驚いたのが!

入口にずらーとマサくん出演作のポスターが勢揃い✨

色々な役を演じてきたんだなぁ~と

感慨深かったです🤗




劇場の舞台上は凄く素敵にディスプレイ✨



いよいよ

とよはしまちなかスロータウン映画祭開幕です!


「決戦は日曜日」「ある男」と休憩を挟んで2作品上映されました。

久しぶりに観たけど…

全く対象的な作品でマサくんの演技の幅の広さに

窪田正孝恐るべし!ってなりました。

本当に凄い人のファンになれて嬉しいな🤗


そして待ちに待った石川慶監督とのトークショー✨

前髪が伸びてきてツヤツヤで

天使😇の輪も見れましたウインク

またモンチッチ🐒になってました( *´艸`)

やっぱりマサくんは短髪より長髪のが可愛くて好きだな…


トークショーの詳細は脳🧠のキャパが兎に角ないから地元紙4紙に載ったのでこちらを👇

 







ちょっと記憶にありフォロワーさんがアップしてくれた話から…(順不同)

「エール」の時にオープニングとラストシーンの
撮影の為に豊橋(伊古部海岸)に来ており
オープニング映像を 撮る時にふみちゃんと2人で
ドローンと追っかけっこで、1キロくらい走ったそうです。
足跡🐾がついてしまうので、撮影隊とだんだんと奥の方に行ってしまってたと笑ってました😂

豊橋の撮影中は駅の上の🏨アソシアに宿泊したそうです。
実はトークショーの前にずらし旅の特典クーポンで
アソシアのロビーラウンジでブランチ- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸してきたので⸜(> <⑉))⸝キャッ♡ってなりました🥰
こちらを利用したかははてなマークだけど😅


石川慶監督から「ある男」で
クランクインがボクシングのシーンで
登場した時には既にボクサーで
その次の林業のシーンでは映画では描かれない10年の歳月を感じさせる佇まいで現れこの類まれな身体性は他にないと褒めてくれてくれました。
褒められて凄く嬉しかった♥️

「ある男」のボクシング🥊の話からの流れで
石川慶監督が「春に散る」のボクサー役を
凄かったね✨~ってこちらも嬉しかった♥️

「春に散る」の時の話もしてくれて
マサくんは「初恋」で初めてボクシングをやり
その時はハマらなかったけど「ある男」の時に
妻夫木さんとボクシング🥊にハマってしまい
年末のボクシング観戦に行った時に瀬々監督と
お会いして「今度ボクシングの映画撮るんだけど、出ない?」と出演依頼され
その後正式にオファーが来て
世界チャンピオンの役だったのでびっくりしたと
「たった2ヶ月で世界チャンピオンですよ!」って
笑いを誘ってました😂
(この事は瀬々監督がニコ生で話されて知っていたし、雑誌にも載ってました。ただマサくん自身から聞けて嬉しかったラブラブ)

ボクサー役が続いたお話で
「もうボクサー役はやりません。」って話してました。イメージが固定されるのを避けたいようです。

石川慶監督から
「ある男」 の舞台は宮崎(原作)なんですが
コロナ禍の影響で撮影に来て欲しくないという所も有り、山梨の笛吹市で撮影したのですが、何処を撮っても"富士山🗻"が入るので困ったと…
会場爆笑😂でした。 

マサくん本当に饒舌であんなに上手く話せるようになったんだなぁ~ってなりました←母目線😂


最後に撮影タイムがあり写真📸を撮れて嬉しかったなドキドキ


ただライトが顔に当たると反射して白くなったり陰ができてめちゃくちゃ変顔に写ってしまい

上手く撮れなかったです😅


どうにか撮れたのが👇🏻




トークショー後は何年振りかな…🤔💭

フォロワーさん13人と居酒屋で打ち上げ🍻して

楽しかった音譜



マサくんがインスタのストーリーズを

21日に更新してくれました。



映画祭のパンフレット見たら
とよはしまちなかスロータウン映画祭って…
中井貴一さん、役所広司さん、佐藤浩市さん、リリーフランキーさん、宮本信子さん、三浦友和さん、樹木希林さんと錚々たる面々がオープニングイベントにいらしているのね✨
窪田くんが同じ様にゲストで呼んでもらえて感無量だわラブラブ