いよいよ(?)7月です。小4のカリキュラムにも慣れ、テストも何度か受けて、夏休みも近づいてきました。

7月は、早速次の日曜日に組分けテスト、夏休み前に復習テストがあります。夏休み前の保護者会もありますね。

前回の6MTで我が家は、α1→α2の一歩後退。問題の解くスピードに改善の余地ありですが、今は目先のコース分けはあまりとらわれず、しっかり毎週の復習をしていきたいです。

組分けテストは出たとこ勝負です。昇降が無制限なのでドキドキですが、面白い問題が出るといいな。理科は忘れている単元が多そうでこわいえーん

 

国語の副教材「国語の要」が配布されました。

読解演習と知識問題の2種です。

パラパラと中身を見ると、SAPIXらしからぬ?市販の中級程度の問題集のような印象を受けました。

レッスンはそれぞれ20ずつなので、ボリュームはそれなりにあります。

「その2」の配布がいつになるのか気になるところではありますが、我が家では知識問題だけでも、できれば今月中、夏期講習が始まる前に一周目は終わらせたいなと思っています。

 

読解演習のトレーニングは、さっさと終わらせたい気持ちもありますが、焦るとよくないですよね。

文章の主旨や意図を読み解く部分は普段のBテキストで訓練するとして、この「国語の要」は記述の練習のために、丁寧に時間をかけて進めたいと考えています。

SAPIXの記述は、おさえるポイント(①〜③など)が明確に示されているため、一度伴走なしで自分で解き、答え合わせまでやり切る力をここで養ってもらいたいと思います。