自己紹介ブログ11 | 横浜国立大学 水泳部 ブログ

横浜国立大学 水泳部 ブログ

練習記録や大会結果、旅行など、水泳部の日常を随時アップしていきます!新入部員いつでも大歓迎です!^^

最近水泳のモチベが上がっている僕です。


今週は週3回も朝練に参加してしまいました。

我ながら素晴らしいと思います。

自分で自分のことを褒めてあげたい。

週3で練習に行くっていうのは他の人からすると普通のことだと思いますが僕にとってはすごく珍しいことです。

それがどれくらい珍しいか分かりやすく説明すると


プレミアリーグでレスターが優勝するくらいです


相当珍しいですよね。



今日は練習がないので早速自己紹介します。


名前 清水瞭 シミズリョウ

性別 男

学部 経営学部

学年 新2年

S1     Fr か Br

出身 北区赤羽、都立富士高校

趣味 乃木坂、サッカー

マイブーム クラロワ



乃木坂はライブに行くのが特に好きです。

ライブでは信じられないくらい声出してコールして、歌ってます。

推しメンは菅原咲月です。


乃木坂工事中っていうテレビ番組があるのですがそれも毎週観てます。

司会のバナナマンの設楽統みたいなおじさんになりたいと常々思ってます。

その後はONE PIECEの海賊王の右腕、冥王シルバーズ・レイリーみたいなイケおじになるのが夢です。



↑50年後の僕です




↑今の僕です

赤髪のシャンクスならぬ赤羽のシャンクスですね

なんだか弱そうです



サッカーはやるのも観るのも好きです。

アーセナルが特に好きです。

今季絶好調なので気分が良いです❗️


クラロワやってる人はとりあえず僕にフレバトを申し込みましょう。

喜んで引き受けます!


自己紹介はこのくらいですかね。



ここからは横国水泳部について書きます。


僕は初心者として入部しました。

小1から小3の3年間、週一でしか水泳やったことないくらいの初心者です。

でも、暖かく迎え入れてくれました。

なので初心者でも心配せずに体験に来てほしいなと思います。


横国水泳部のいいところは

①選手の幅が広い

②人間の幅が広い

③朝に強くなる

他にもいろいろありますが個人的に主にこの3つだと思います


①はずっと水泳をやってきた速い選手もいれば僕みたいな初心者もいるのでどんな人でも練習に参加できるってことです。


②は、やはり国立大学なのもあって日本の色々な地域の出身の人がいるし、バラエティにとんだ部員が多い気がします。誰かしらとは気が合うんじゃないかなと思います。


③横国水泳部は基本朝練なので朝に強くなれます。これは生活習慣が悪くなりがちな大学生にはとっても大きなメリットです。


ほんとはもっといっぱい書いていたのですが文章を全消ししてしまったのでこれくらいで終わります。


明日は僕が思うに、1番大学生を楽しんでいる水泳部の影の立役者こと、あの人です。