ガリガリ君が美味しくなり、夏の訪れを感じます。

こんにちはB3ミナカタです。

皆様はどんなGWを過ごされたでしょうか?幹部学年でブログ担当(無職に近い)を拝謁した僕ですが、帰省やら体調不良やらで部長があまり来れていなかったため実質部長的な立ち位置でGWを過ごすこととなり、非常に大変だったため反省や来年へ活かすなどの思いを込めて練習内容を示し振り返りしていこうと思います。(あ、あとブログ担当だからね!!)

なお、横浜国立大学は中日の30,1,2が休みになった(代わりに6日と海の日消滅)ためなんと怒涛の9連休!!!フルに使えました。ここ、ヨココクのいいところ。

全体としては「平常時はできないような量/質を追求した練習」ができるように頑張りました。それと同時に新入生が成長できるように、というのの両立がなかなか難しかったです。他大が合宿/強化練などをGWにしていたので、負けじとですが、すこし強度が高かったなーと反省しております。

以下各日日程

4/27(土) 江の島ライド(中止)→ローラージョグ

5月は大会が多く、土日のバイク練ができない、ということでなるべく外乗りを増やしたいと思い、初日から連続で外乗りを増やそうと計画。しかし初日から雨、出だし最悪🥹🥹 練習しないという選択肢はなかったのでローラーメニュー→ジョグのオーソドックスなベーストレーニング。結果的に割と良かったとは思う。



更衣室所狭しとローラーを


4/28(日) 観音崎ライド

いきなり1つ目の山場。往復70kmなので、土曜の50kmに慣れてから行けばいいかなぁと思っていたのですが普通に鬼畜だったと反省しています。スピードはいわゆるゆるポタですが、最後の直線は頑張って走りました。割と吉川が引いてくれて嬉しかったです。あと久しぶりの佑介降臨もテンション上がりました。




顔で隠れて7人いるのに6人にしか見えない錯覚

4/29(月祝) 海練with国士

国士舘の方と合同で(と言っても予定の関係で横国は僕と芝さんのみ😅)材木座海岸で海練。ヘルメスターの奥平さんも来ていただきました。ブイを配置して個人泳、集団泳、ドリル(ヘッドアップ・ブイターン・ドルフィンジャンプなど)を行い、最後はトランジ練含めたリレーをしました。スイム練道具を部室においてきて突貫で用意した結果リレー中ゴーグル外れて死にかけました。皆様準備をしっかり。町田商店美味しかったです。



目バキバキわず


4/30(火) 自走to海老名→トラック練(中止) →三ツ沢ラン練

弊学競技場は設備が古いため、設備の良い海老名競技場に自走で行って快適なトラック練を!と思い計画したのでしたがまた雨でした。トラックも陸上部に割り振られてる曜日なので近くの三ツ沢公園の小集回で2000*3をしました。クルーズインターバルってやつやね。一周700mなのですが起伏が結構あるため、トラック練ではなかなか得られない坂道でのフォーム、ペース配分の練習が出来て割と良かったと思います。

午後はお世話になってる自転車屋に新入生連れて行ったりもしました。


5/1(水) swim練+ミーティング

大学の予算の都合上プール開きがかなり遅くなってしまうということで近くのスポーツセンターのプールでswim練。蹴伸び、スカーリングなどドリル中心に行い、実践で50*10やるって感じ。終わってからは部室でミーティング。部室のロッカー割り振りとか遠征確認とか目標設定とかその他諸々。後半大変なのでこの日は運動は控えめに。


5/2(木) run練 

トラック1000*10を頑張りすぎないように。普段mainを6000〜8000m程度にしているのですがGW仕様で10000m。(昔はもっと走ってたみたいなので徐々に増やしていきたい) 無理しすぎないようにしたつもりが後半とても疲れた。長時間強度高めの出力が苦手なのかも。



自然豊かな横国トラック

5/3(金) rest

土日に備えて休息。僕はそれまで全出席で一日休みなのを利用してバイトしていましたが、海練予定合わなかった吉川とか徳永はOBと海練行ってたり、芝さんはガチ強メンツで三浦一いってたり、祝日なのを活かしてそれぞれ有意義に過ごしておりました。


5/4(土) LSD 20kmほど走る。コクイチから日産スタジアム、そして鶴見川沿いで折り返して…。10kmjogとかばっかやってたのと、普通に暑かったのと、木曜の1000*10が効いてたのもあってLSDなのにけっこうきつかったですね。部長イトマコが病み上がりながら復活したので嬉しみ。



雨を楽しめば虹は輝く😎

5/5(日) 本牧ブリックB10km-R2km 3本

GWの締めに本牧ふ頭でブリック練。一本目は感触ありだがバイクのカーブでおいてかれる。二本目からは疲れが勝った感じでいつものヘルメット付けっぱランをかましたりして散々でした。疲れもありますがあんまりいい感じに出来なくて悲しかったです😭🥹部員の成長を確かに感じられたのは嬉しかったです。



デッドヒート・ランニング

総括

高強度と低強度をいい感じに混ぜ込めたかなぁとは思いますが、新入生にはちと負荷が高かったかなぁと反省しています。特にポイント練を週2でやることはあんまりなかったので疲れをあまり考慮できていなかったなぁと。それ含めて追い込めたと考えればまあ良いかもしれないのですが、いきなり頑張りすぎて怪我しちゃうのも面白くないと思うので考えもんです。

ちなみに僕はブリック練の翌日泳いでみたらエグい疲れてたことが発覚したので、主観だけで判断するのよくないですね。横トラまで1週間なのでしっかり休めてピーキングしていきます。

あと雨での予定変更ですが、これはしゃーないですね。早めに代替案考えとくとか、潔く諦めるかですね(雨で機嫌悪くなるのよくないよ)


がんばった分が大会に生きると嬉しいなと思うばかりですね。なんやかんやで充実してましたので、来年からは壊れない程度に全力で追い込むことを意識して練習メニュー組めるといいなーと思う次第です。頑張れ後輩!では。