入部理由2 | 横浜国立大学女子ラクロス部

横浜国立大学女子ラクロス部

横浜国立大学女子ラクロス部公式ブログ
2019【飛躍】

こんにちは、新2年のきゃんです

最近やっと暖かくなってきて春らしさを感じますね🌸
このくらいの気温がずっと続いてほしいです


今回は、前回に引き続き、私が女子ラクロス部に入部した理由について書いていこうと思います



今でこそ部活があって当たり前という毎日を送っていますが、
実は大学に入学したばかりの頃は部活自体入るつもりは全くありませんでした



そもそも大学=サークルというイメージがあって、

怪我が多かったので少しだけ抵抗もあって、

他にやりたいこともたくさんあって、



とまあこんな感じで部活に対して消極的な気持ちを持っていたのですが
とりあえず新歓試合の見学に軽い気持ちで参加してみたところ、


一瞬でおとされました。




試合が終わった頃にはほとんど入部しようと決めていました

それくらい、先輩たちのプレーしている姿はきらきらしていてかっこいいものでした!



(ショットがきまった瞬間)



間近で見たはじめてのラクロスの試合は想像よりもずっと激しくて熱がありました

そして、先輩たちのように本気になってラクロスがしたい!と強く思いました

難しいこと、上手くいかないことももちろんたくさんありますが、それ以上に今ラクロスをできていることが単純にとても楽しいです




(頼れる同期)




(一部昇格へ向けて)




また、朝に練習を行うところも入部を決めたきっかけの一つです

バイトや遊びも思いっきりできるし、規則正しい生活が送れます

たとえば
明日は1限からだからゆっくり寝られる!
と、思えるようになります😏
(いいのかわかりませんが笑)

そしてなにより、1日が長くかんじられる!
なんとなく得した気分です

朝焼けが見られるのも朝練のある部活の特権ですね☀︎



長々と書いてきましたが、
とにかく新入生のみなさんにもラクロス部の魅力を知ってほしいです!!




新歓試合以外にもイベントや体験会・朝練見学などを行なっています

少しでも興味を持ってくれた方はぜひ来てください!
部員一同お待ちしています✨

♢新歓イベント♢
4/20 BBQ@三ツ沢公園
4/21 新歓試合+体験会

♢近日の試合♢
4/27 ダービー(vs神奈川大学)
場所 横浜FC東戸塚フットボールパーク
時間 12:00〜OG戦、15:00〜現役戦

ここまで読んでくださりありがとうございました。