日頃より、横浜国立大学女子ラクロス部を応援してくださりありがとうございます!
 
引き続き、8月24日に行われる新人戦「サマー」予選に向けて1年生による意気込みブログを更新していきます!
1年生初の新人戦にかける思いをお届けします🔥
 
本日はさな、なるです!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!1年のさなです。

サマーまであと2日です🔥
最近は上級練に1年生も入れてもらえるようになりました。今は、リーグ戦真っ只中。先輩方の真剣なプレイやリーグ戦にかける想いを間近で見て、1年生のサマーへ対する想いもより熱くなってきました。

私は、今年の7月5日にゴーリーになりました。たまに「なんでゴーリーなったの?」って聞かれるけど、あまり覚えていません。先輩方が私をたくさん褒めて下さって、求められてる感が嬉しかったんだと思います。主体的に「なりたい!」って思ってゴーリーになったことだけは伝えたいです(たまに心配されるから一応)。

そんな、まだまだ未熟なゴーリーですが、8月20日のリーグ戦にフル出場させてもらいました。最初は正直、突然のリーグ戦出場に戸惑っていました。ゴーリー歴1ヶ月半で、先輩方が本気で挑むリーグ戦に出るなんて、不安が尽きない。優しい先輩方はたくさんたくさん、フォローの声掛けをしてくれるけど、それでもプレッシャーに耐えきれない。涙が出そうになる度に、先輩方や応援席の方々、ベンチから励ましの声かけをもらって、前だけをみて必死に食らいついていきました。無我夢中すぎて、試合が一瞬で終わったような気がします。今考えると、デビュー戦、意外と楽しめていたかも。それは、同期や先輩、応援して下さった方々のおかげです、本当にありがとうございました。

ふーこさんがリーグ戦前日、「リーグ戦を自分のモノにしてこいよ!」って言っていました。私は、誰よりも強いゴーリーです。一部リーグの試合に、1年生でフル出場しました。他の誰も、こんな経験してないはず。ゴールは任せて。サマーは私が全部セーブするから。

8月24日サマー予選、横浜国立大学と明治学院大学の合同チームで戦います。ぜひ、応援よろしくお願いします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 こんにちは!1年生のなるです。

ついに2日後に迫ったサマー、緊張と楽しみな気持ちが交互に押し寄せてきます🌊


 私は元々マネージャーとして入部しました。しかし、6月に行われたフレキャンでプレイヤーがミニゲをしている姿を見て、楽しそう!!自分もやりたい!!と思ってしまったのです。それからすぐにプレイヤーに転向しました。

 まだまだパスの精度や、グラボしたあとのキープなど(他にも沢山あります)、他のプレイヤーに比べるとかなり劣っています。この状態でサマーに臨んでもいいのだろうか、とよく考えてしまいます。でも、私がラクロスを始めたのは『楽しそうだったから』、だからサマーも楽しむことを第一にやれれば自分的には満足です。しかし、もちろん狙うは優勝です!!

めざせ、Go to the Top 🏆


 明治学院大学さんとの合同チームです。練習回数が少なく不安はありますが、みんなが勝ちたい!という気持ちを持てば乗り越えられると思います!精一杯頑張りますので、どうか応援よろしくお願いします!!