ファイナルファンタジー12(XII Ⅻ) プレイ日記(Since2022) 第8回 | YN's STYLE

ファイナルファンタジー12(XII Ⅻ) プレイ日記(Since2022) 第8回

現在プレイ時間は59:38:48。レベルはフランが36、パンネロとアーシェが37、他が38。シナリオはゲートクリスタル近くで”ある討伐依頼”を受けた後、ソーヘン地下宮殿まで。

 

ソーヘン地下宮殿に本格的に入る直前に戦うマンドラーズ。アルラウネ系のモンスターが複数出現。スロウ防止でサッシュを装備しながら(余裕があれば盗賊のカフス装備でいろいろ盗んでから付け替える)1体ずつ倒していくのが一番楽です。事前に万能薬を大量に買っておくといいですね。

 

ソーヘン内部探索中、レベル38が3人になったので隠し召喚獣ザルエラを倒しにバルハイム地下道へ。ザルエラの特殊攻撃であるレベル○○。一番強力なレベル素数デスを受けないようにレベルを調整して向かうのが無難ですね(他はレベル2睡眠、レベル3ドンアク、レベル4ブレイク、レベル5逆転)。

 

レベル38で挑んだので、レベル2睡眠防止で西陣の帯を装備しながら戦いました。デッドリーボーンが出てる間は、タカの瞳(ドンアク)に気を付けながら先に討伐(その間ザルエラはほぼ物理無効状態)。キル(即死)連発やデスの時は、フェニックスの尾で対処(素早く戦闘不能を回復するため)。他の状態異常もアイテムで回復しながら確実にダメージを入れていきました。制限時間5分なので、あまり状態異常回復に気を取られないようにアクセサリを準備しておくのが大事ですね。

 

ザルエラ討伐後、ガラムサイズ水路の方に道がつながるので、ついでにオルトロス討伐へ。オルトロスはいろいろ状態異常の攻撃をしてくるので、アクセサリを付け替えて対処。メッセージが出てから効果が出るまでラグがあるのでその間に付け替えを。女性3人で向かわないと出てこないので、女性3人で向かいます。

 

オルトロス討伐で、カノープスの壺(アルカナを敵が追加で落とすように)入荷に必要なお宝の最後が手に入り、無事カノープスの壺が入荷(交易品おぞましい壺。金額25万ギル)。

 

他に敵が落とすアイテムが増える交易品の”○○の心得”(ジャハラの町でそのことに触れる人がいますね)。ほとんどは各店の店員に話しかけた回数で入荷(全ての店で合わせて100回。武器屋30回、魔法屋25回、防具屋15回。)。他はモブの掲示板を見た回数(はぐれトマト討伐後。40回以上)も。最後の1つ・狩人の心得は、テクスタ討伐依頼を終えた後、ラバナスタのバザーにいるガスリと話せば入荷します。交易品に並ぶとどれも10000ギル以上なので、骨くずなど高く売れるものを入手できる頃に稼ぐのがいいですね。