こんにちは~。

 


ふつうに生活してるだけで、

「良い仕事してますなあ~」という

商品やサービスに触れること、

あるでしょ?

 

 

そんな誰かの「良い仕事」を探して

仕事人の心情に思いをはせる・・・

疲れた週末に、あなたを癒す

お勧めのアクティビティだよ。

 

 

これは、

ちょっと想像力があれば

誰にでも出来て、ちょっぴり

勇気が湧いてくる。グッ

 

そして、ななんと無料。OK

 

 

やり方は、とっても簡単。

 

商品・サービスに触れる。

 下差し

感激する

 下差し

だれが作ったのか想像する

 下差し

その人の気持ちになる

これだけ。

 

では、さっそくどうぞ。ウインク

 

 

 

 

コードレス掃除機を買ったとき。

 

スタンドは自分で組み立てなきゃ

いけない。

 

パーツの多さに最初ちょっと

憂鬱になったんだけど、

結果的には、無事完成した。

 

ひとりで出来た達成感に

小躍りしたわよ。

 

 

 

 

 

でもね。

迷わずに作業できたのには

秘密があって。

 

パッキングされた部品の配置が、

説明書通りにきちんとナンバリング

されてたこと。

 

 

説明書も必要最低限のことばで

過不足なく手順が示されてたこと。

 

メチャクチャ練られた説明だ。

 

 

そして、大きい部品の入った箱

からモノを全て出したら、

ハサミもカッターも使わずに

その段ボールをペシャンコに畳む

ことができたこと。

 

梱包用の箱をデザインした人

すごい。

マジシャンみたいだ。ポーン

 

 

 

そして思ったよ、

「このチームは、何なんだ!」

 

掃除機を受け取った人が、

早く使えるように、

ストレスを最小限にする工夫を

惜しみなく注いでる。

 

製品本体ではなく、付属品

の組み立てにこの配慮。

 

さすがすぎる。拍手拍手

 

 

 

きっと、この人たちは

不器用なユーザーが

1個1個ネジを回している姿を

思い浮かべて説明文を書き

 

 

上司に何度もダメ出しされて

くじけそうになったりチーン

 

 

関連部署に嫌味を言われても

粘りつづけて、やっとこの

箱と説明書と部品のセットを

完成させたに違いない。

 

 

そうに違いないんだ!

 

ありがとう、ありがとう!!

 

涙にむせぶ不器用なユーザー。笑い泣き

 

バックに流れるのは、

情〇大陸のバイオリン。

 

 

 

 

 

真面目な話、

仕事人たちも決して

無理はしないでほしい。

 

でもさ、見てるよ、君の仕事。

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 

 

今日の自分の仕事も、きっと

いつか、どこかのだれかの

役に立つ・・・

そう思えば、疲れた身体も安らぐ。

 

あなたも、仕事人の「良い仕事」

を探してみてね。ウインク