今日は日曜日。またまたいい天気😄

昨日は生月島ツーリング楽しかったな〜


今日は、やらないといけない事をする日。

このバランスが大切!と思う…

とりあえず、洗濯から始めよう。

掃除は部屋が広くないので、思ったより早く終わった。

午前中で掃除、洗濯、アイロン、散髪も終了。

トイレも綺麗になった!


よし、昼から行けるとこはどこだ?

以前、呼子にイカを食べに行った帰りに立ち寄った糸島はどうだろう?

糸島市を調べていると、「白糸の滝」が出てきた。良さげな感じだ。

よし、ここを目的地としよう!


13:00 白糸の滝を目指してスタート!

途中、紫陽花をよく見かけます。


到着の直前、渋滞。

こういう時「バイクでよかった〜」と思います。

駐車場が混雑していましたが。バイクのスペースは空いていました😄


14:10 到着。

マイナスイオンというか、空気がいい。

その名のとおり、細い糸のような滝が美しい。


やまめ釣り、一竿2500円。

4匹まで釣っても大丈夫らしいが、時間帯のせいか、誰も釣れていない。

釣れなくても3匹は必ず貰えるとの事だが。


見えてる魚はなかなか釣れませんよね〜


私は「やまめの塩焼き」500円で頂きました。

川魚はあっさりしていて、美味しいですよね。


まだ時間ぎあるので、糸島の二見ヶ浦に。

夫婦岩があります。

三重県のものとは、また違う雰囲気。


今日は17:00には帰ろう、という事で帰路に。

半日でも楽しめる「福岡バイクライフ」❗️

やはり最高だ😊


次の土曜日は休日出勤なので、日曜日晴れ希望。


おしまい