烏山・山あげ祭り | かんぴょうブログ

かんぴょうブログ

栃木県でかんぴょうの卸売問屋をしています。

烏山の「山あげ祭り」へ行って来ました

 

”ユネスコ無形文化遺産”

”栃木県第一号 国指定重要無形民俗文化財”

”450年の伝統”

”日本一の移動式屋外劇”

の 烏山「山あげ祭り」

 

 

1時間程の距離ですが 今まで観た事がありませんでした

 

23日小雨模様の中出掛け

予定通り 会場の近辺に駐車をする事ができました

 

 

 

10時からの開演に先立ち

係の人に尋ねたら 升席で見学した方が良いとの事

 

道路上に椅子席が150程用意されております

81と82の席(500円)を購入し

小雨降る中 傘を差して開演を待ちます

 

後で気付ましたが 椅子席では立つ事も出来なく

舞台も良く見えません 周りに立って観た方が正解でした

 

カメラも望遠にし 手を伸ばして撮影

 

蒸し暑さは続きましたが 雨は上がりました

10分遅れて 山あげ祭りの開演です

 

屋外歌舞伎の始まりです

 

『常磐津』 三味線3人 唄2人

 

今回の演目は『将門』

 

 

常磐津の三味線と唄 舞踊を担当するのは

地元を中心とした小学生から大人で構成されている

「山あげ保存会芸能部」です

 

 

山あげ祭りの三日間の為に 一年を通して稽古に励み”技”と”美”を

磨いています

 

舞台では熱演をしておりましたが

こちら歌舞伎に全くの無知で 何を観たら良いのか判らず

遠くで演じているのを 首を伸ばして

ただ汗を拭き拭き 約30分の演劇を我慢しておりました

 

 

烏山と云えば「島崎酒造」  お盆用の美味しい酒を購入し

その後 どうくつ酒蔵と

龍門の滝を見学し

帰路へ

 

益々疲れた休日でした