はじめましてにっこり

はじめての育児に奮闘中の

育休中 一児の母ですニコニコ


育児休業給付金が なかなか振り込まれず

でも子どもに色々かってあげたいな〜

今あるローンを早く返済したいな〜 という気持ちで


夜な夜な 副業を検索したところ

「「0円スタート!

スマホひとつで稼げる」」

という副業を見つけ、まずはLINE登録だけ

してみましたスマホ



“りえママ”という人物のLINEを登録すると、

自動メッセージが送られてきて

【相手側からの勧誘は一切なし】【お話だけでもOK】ということだったので、返信が来るまで待ちました。


※この画像で 他にも “みりあママ” “まりこママ”という人物に騙された、という記事を読みました。


同じプロフィール画像で名前が違うことについて説明を求めたところ、



その後 話を聞いてみて内容としては

①簡単コピペひとつ作業だけ

②投資でもアフィリエイトでもない

③0円スタートだが マニュアル費用として

18,700円だけはかかってしまう

(その後 月額の請求はない)


こんなかんじ。




私は 以前 月額制の副業をやっていて あまり稼げなかったので「月額かからないのはいい!」と思い、やってみたいと連絡しました。


すると “サポートセンター”というLINEアカウントを

登録するように案内され、登録してみました。



そこには自分がどのくらい稼げるかのシュミレーションがあり、返信をお待ちの間やってみてください、とのこと。


やってみたところ 私の今の私生活と私のやる気だと

月収84万円は稼げます!と。


ふむふむ知らんぷりと思っていると、電話説明の予約を

取るように案内されます。



実際に 電話で話を聞いてみたキメてる


声がずっと一定で、何かを読まされてる?と

言わんばかりの棒読み男の対応でした。

まず、


ヤマトです」といわれ

(※ここの企業名は株式会社カーマイン)

んん??ヤマトで送られてくるもの何か頼んだっけ⋯となり。

ご購入していただいたマニュアルを送らせていただきます。とのこと。


あ〜、それか。


この時点で怪しさMAXですね。

こちらの返事を聞く様子もなく淡々と話し続ける⋯

ヘタクソか!と思いましたw


いちばん知りたい【仕事内容】は⋯


ライブ配信(イチナナとか)に興味がありそうな人に

定型文を送りそこから所属まで持っていければ

その人のライブで得た投げ銭の何割かを貰える


というオーガナイザーというものでした。


話を聞いていくと

0円スタートだったのが 18,700円はかかる(一度だけ)

まぁまぁまぁ これはしゃーないとして


結局 手厚いサポートが必要であれば最低10万円

サポート費用としてかかります!とのこと。



いやいや 18,700円で

終わるんじゃないんかーーいむかつき


ここで私、疑問に思いまくったことを次々と質問していきました。すると参ってしまったのか急に話さなくなり

周りでガヤガヤしていた声も聞こえなくなり⋯たぶん

ミュートにしたんだと思う。

そのあと突如聞こえた【保留音】。えぇ〜....


せめて電話離れるときは 少々お待ちくださいくらい

言おうよwwww


その後 話の上手そうな男に代わり、


18,700円はあくまでも“マニュアル費用”であって

自分で勧誘→dm対応→事務所紹介まで出来るなら

ご自分でどーぞー。って感じで、


例えば

「ライブ配信興味ありませんか?」のdmに

「やりたいと思ってました!やってみたいです」の

返信があったときに その後の対応や事務所の案内は

サポートを受けないと自分一人では難しいとのこと。


だから結局は最低でも10万円はかかってしまうんですね。オカシイ オカシイ。



自分でできないことはないけど、結局 自分で事務所探しまでするのは面倒だし、株式会社カーマインと縁のある事務所をサポート費用を払えば教えてもらえるということなので、サクッと稼げてしまうということだそうです。


だからシュミレーションで出た84万円という数字を

稼ぐにはサポートが必要ということですね。


馬鹿馬鹿しくて もう途中から話も上の空で聞いてましたw


ちなみにサポート費用は10万・25万・40万・70万・100万・150万・200万円wwww


※LINEでのサポートがあるのは25万〜

意外と200万のサポートを受ける人が多いらしい

(嘘やん凝視


定型文自体はマニュアルに載っていて、

でもそれを引き込まれやすいように自分で

アレンジする必要あり。(コピペするだけって言ったやん)


サポートなしなら、返信が来てもご自分で対応してください、どのように返信したらいいとか教えるにはお金がかかります。とのことで⋯


あー騙されたな。と思いました悲しい薄々気づいてはいたんですけどね、ばかでしたね。


マニュアル費用だけなわけない、とは思ってたけど

結局は10万以上かかるのだから 後出しジャンケン

みたいな気持ちです。


だったら最初から 初期費用18,700円、とすれば

いいものを。ま、これだと引っかかる人がいないから

0円なんですよね真顔


そして りえママ、という人物とのLINEでは18,700円は

収益を得てからの後払いが可能で登録後30日以内に

支払えばオッケー!とのことだったが、聞いてみると

登録した時点で決済は完了してるからそのカード会社による引き落とし日に引き落とされるとw



もう言ってることが滅茶苦茶ですね。

でもコロナ禍で収入が減って、どうしようと

なっている人が多いから引っかかってしまうんですよね


引っかからないと頭で思っていても

やってみないと始まらないから、と思って

やってみようと思ったらこれ。


悲しくなりますね。

これを読んで、思いとどまってくれる人がいますように。

通信販売のクーリングオフは難しいとのことなので、

もし、返金を希望するのであれば消費生活センターへ

相談を!!


とにかく株式会社カーマインの実態を晒したく、書いたので文章がめちゃくちゃですが、どうか皆さん、引っかからないようにご注意ください。