\神奈川 横浜 東京/

性教育は 一生もの!

わが子に「大好きだよ」を伝えたい!

 

とにかく明るい性教育

【パンツの教室】

 インストラクター(見習い中)

 

いわなが なおみです照れ

 

 

ご訪問いただき

  ありがとうございます音譜

 

 

 

 

 

 

とにかく明るい性教育【パンツの教室】のインストラクターを目指す私。

子どもたちにもゆる~く『性教育』をしています音譜

 

 

 

できるときに少しずつ、のつもりです。

 

 

 

夫に対しては、インストラクター養成講座を受講することや、

 

 

 

【パンツの教室】はこんなことやってるよ~ぐらいの感じで話していました。

 

 

 

そんな夫に先日こんなことを聞いてみました。

 

 

 

「ねえねえ、性教育って必要だと思う?」

 

 

答えは、「うん」でした。

 

 

 

夫も必要だと思ってくれているんだ照れと思ったのですが、

 

 

 

とらえ方は私と少し違いました。

 

 

 

夫が言うには、

 

 

 

俺は親から性教育をしてもらったことはない。

 

学校の保健体育でちょっと習った。

 

でもまともに育ったし、今困っていることはない。

 

ゆえに、思春期が来たら自然に覚えると思うし、その時に教えればいい。

 

教える内容はその時が来たら考える。

 

だいたい中一くらいかな~

 

 

 

ドヤ顔でこんな感じの理論を展開しましたニヤニヤ

 

 

 

そして、締めくくりはこうです。

 

 

 

これが普通の感覚だと思うよ。

ほとんどの人はこう思ってると思う。

性教育、性教育いいすぎはよくないっしょ?

 

 

その時に思いました。

 

 

 

ああ、そうだな。夫のいう通りだなと。

 

 

 

インストラクターになることばかりで、大切な何かを忘れているのに気づきました。

 

 

 

******************

 

 

時代は変わり、

 

 

 

今は、いつでもどこでも誰とでもつながっています。

 

 

 

それは子どもたちだって同じで、もしかしたら一番その変化の影響をうけているかもしれません。

 

 

『性』に関する正しい知識があったら、

 

 

 

『性』についての悩みや考えを自由に話せることができていたら、

 

 

 

防げたかもしれないような、悲しい事件も起きています。

 

 

 

だから、私は【パンツの教室】のインストラクターになって『性』のことを伝えていきたいと考えています。

 

 

 

でも、ただ「伝えたい」だけではだめなんだ、と夫の言葉ではっと気づきました。

 

 

 

【まずは耳を傾けよう、人の話をきちんと聞こう】

 

 

 

*****************

 

 

 

『性』にまつわる話はとても個人的な話。

 

 

 

自分自身、自分そのものであるとも思います。

 

 

 

私がそうであったように、誰かに言いたくないことも、思い出したくないことだってあるはずです。

 

 

 

そこで、『性教育、すごく大事だから、やってやって!!一緒にやりましょう!』

 

 

 

 

そればっかりだったら、きっと誰かの行動を変えることはできない気がします。

 

 

 

 

私発信のメッセージからではなく、まずは相手の思いを受け取るところから。

 

 

 

 

インストラクターとしての感覚を研ぎ澄ませる前に、

 

 

 

 

相手の気持ちが汲んでとれる、「話してみようかな...」と思ってもらえるような、

 

 

 

 

そんな人になりたいと思います。

 

 

 

****************

 

 

夫は性教育のこと、ほとんど興味なさそうです。今のところ。

 

 

でも、そんな彼の意見も、

 

 

毎回は無理ですが、きいてみたいと思います。

 

 

たまに、ものすごく良いこと言うので...ウインク

 

 

夫の言う、

 

 

【ふつうの感覚】

 

 

 

ひとそれぞれ違うこの感覚を、

 

 

 

わたしも忘れずに研ぎ澄ませていこうと思います。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

『のじまなみ先生ってどんな人?』『パンツの教室ってなんですか?』

そんな方はぜひこちらをどうぞ!

 

とにかく明るい性教育【パンツの教室】代表理事、のじまなみ先生の大人気メルマガは『性教育』の知識だけじゃなく、心に響くエピソードがたくさんつまってますドキドキ

       

       ↓

       ↓

のじまなみ先生の大人気メルマガはこちら!