久しぶりのブログです鉛筆

ご無沙汰しています花



先月末に術後の1年検査でCTを入れてもらって、結果クリアできました気づき気づき



当日までは、主治医はまだ検査しなくていいと言われているのに無理に検査を入れてもらわないほうがよかったかな‥とか‥

やっぱり色々と考えてしまうし、体調も悪くなり痛いところも出てきたりして悲しい魂



何度もご先祖様に「どうかどうかお願いしますお願い」と祈ったり、もしも‥のことを考えたりとなかなか心が忙しかったですアセアセ

毎年、毎回この想いをするんですねタラー



先生に

「おかげさまで先生に手術して頂いてから1年経ちました!ありがとうございました!」

と‥先生も

「手術してからもよく頑張りましたね!」

と言って頂きました

本当に感謝ですキラキラキラキラ



次回は本当は4週間後の4月月末なのですが、先生に連休中で申し訳ないですが、4月は飛ばして5月の頭に予約入れて頂きました病院

先生にベージニオは28日分しか出せないから、足りなくなったら休薬でいいと言われました

早く28日分以上ベージニオの処方してもらえるようになるといいなぁ‥薬



お会計は造影剤ありのCT検査があったので

診察代 7710円

薬局は今月2回目で限度額を超えるので

薬代 24944円


高額医療制度の多数該当で限度額が軽減された分が4ヶ月後くらいに戻ってきます

感謝ですお願いお願いお願い



この先も不安はあるけれど‥なるべく後悔のないように、これからも毎日を大切に楽しく過ごしていきたいです!



先日ちょうど術後1年という頃に4歳次女が‥


おねだり「おかあさん、もうしゅじゅつはおわったの?どうだったの?」


!?‥

「去年終わったよ〜笑い笑いなんで?」


おねだり「もうげんち(げんき)になったの?」


って‥!?


突然そんなことを言って不思議でしたが、ずっと気になっていたみたい‥

去年の今頃はお話しもあまり上手くなかったので、言葉がでなかったのかな?髪の毛生えた?とかばかり言ってたけど‥笑

今は言葉がわかるようになって、聞いてくれたのかな?



「元気になったよ〜これからも頑張って元気になるからね!」



こんなに小さい子に心配させて本当にごめんね悲しい

いつもありがとう愛飛び出すハート



検査は無事に何事もなかったけど、

背中と腰の痛みは相変わらずで

特に寝ている時に何かが当たってるような痛みピリピリ起きた時にも腰が痛いのでピリピリ

↓こういうの買おうかなと‥




色んなマットが出ているので色々見ていますふとん1ふとん3

使っている方いますか?



長女の新学期が始まりました!ピカピカの2年生です桜

またマイペースで更新していきたいと思いますルンルン

今年度も無理せずにゆっくりと休み休みでグッ

よろしくお願いします指差し飛び出すハート




昨日の夕方の写真

いつも遊んでいる公園の桜🌸一気に咲きました飛び出すハート