香港旅行 2日目 ディズニーランド⑥ | あねさんブログ

あねさんブログ

なんてことない日常ブログを書いています。
気が向いたら更新しています( ̄∇ ̄)


*Apeaceのこと
*夫とのこと
*感じたことを感じたままに

フィルハーマジックから出たらランチタイムですナイフとフォーク





どこで食べようか迷いましたが、すぐ近くに『ロイヤルバンケットホール』というレストランがあったので、そこに決定!(外観の写真、撮り忘れたびっくり




お店の中に入ると、『眠れる森の美女』のオーロラ姫と王子さまがお出迎え照れ




座席の方にはシンデレラ&王子さま、美女と野獣のベル&ビーストのオブジェもありましたキラキラ






こちらのレストランは、和食ゾーン・グリルゾーン・多国籍料理ゾーン(だったと思う)に分かれていて、食べたいものを選んで注文し、最後にまとめてお会計するタイプのお店でしたひらめき電球





例えば…

グリルゾーンでステーキ🥩を注文し、料理を受け取る。その後、多国籍料理ゾーンに並び直し、ピザを注文して受け取る。
そしてレジでお会計札束

という感じひらめき電球





私たちはグリルゾーンで注文することにしましたもぐもぐ



私が頼んだのは白身魚とエビのフライバーベキュー右
夫は鶏・豚・牛肉のグリルを注文していました🍖





手前が私の頼んだ料理、奥が夫のグリル
エビのフライ…何か写真と違うなぁぶーま、いっか。


味は良かったですにやり
ポテトもいっぱいで嬉しかったのですが、食べきれなかったDASH!






香港ディズニーでは、環境保護のために紙のストローを使っているようですガーン
初めて使ったけど、悪くないグッド!








そんなことより、このレストランのことで驚いたことがありますアセアセ




食べ終わったお皿に…









スズメが群がる爆弾ドクロ






香港では料理を食べ終わった後に、お皿等はそのままテーブルに置いておいて良いみたいで。片付けはレストランのスタッフさんがやってくれます


スズメが群がるからか、レストランのスタッフさんもすぐに片付けてくれるのですが、おこぼれを狙って飛び回っているチーン





レストランの雰囲気は悪くないのですが、衛生面がちょっと気になってしまいましたあせる









食事を終えて歩いていると


前からベルが歩いてきましたお願い


近くには私たちしかいなかったので、カメラ目線をいただきました音譜






プリンセスに会って幸せな気分で歩いていたら、イッツアスモールワールドに到着ジンジャーブレッドマン


ここも空いていて、スイスイ進む走る人

すぐに乗り場に着いて、ゴンドラに乗り込みました。




日本エリアはこんな感じ!
アジアゾーンの一つとして配置されていました。



韓国エリアを必死に撮ってた〜にやり





香港のスモールワールドも、キャラクターがたくさん登場します!


スティッチのいるハワイエリアに入るとココナッツの匂いがしました🥥ガーン感激!




日本のスモールワールドとは違う部分があって楽しかったですアップ





これは個人的にツボだったところにやり







スモールワールドから出たら、夫が楽しみにしていたジャングルリバークルーズに向かいました船








続く
(ディズニー編はあと2、3回続きそうですねー