大垣ひまわりライド 2023 | ふみくんのサイクリング日記

ふみくんのサイクリング日記

メタボ解消ではじめた自転車。ロードバイクにはまってしまった、50代おじさんのサイクリング日記です。

8月12日(土)

今日からお盆休みで9連休です。ウインク
台風7号が接近中で連休中盤は荒れ模様となりそうなので、初日から走ってきました。🚴‍♂️

今日は、見頃を迎えている大垣のひまわり畑🌻を見に行くライドです。(with たかさん)

朝早寝の6時45分に浅中公園をスタートしてひまわり畑🌻へと向かいます。



スタートして7kmほど走ると早速、ひまわり畑🌻に到着します。受付で協力金200円を支払って入場します。



黄色い新幹線、ドクターイエローの通過日時が掲載されていました。残念ながら今日の予定はないようです。キョロキョロ



満開のひまわり🌻が同じ方向を向いて綺麗に咲いています。照れ



今年は、青空のもと綺麗なひまわを楽しむことができました。ウインク



東海道新幹線の沿線なので、こんな写真が撮影できちゃいます。ウインク



夏〜って感じですね〜。爆笑

暑いけど、やっぱり夏が大好きです。照れ



新幹線は運行本数が多いので数分おきき新幹線が通過するのでシャッターチャンスを逃しても撮り直しが可能です。ウインク



夏を象徴するひまわり🌻が上を向いて元気に咲いている姿を見ていると、自分自身にも元気をもらえた気分になります。ニヤリ



今年も綺麗な大垣のひまわり🌻を楽しむことができました。ウインク



ひまわり畑🌻の後は、5kmほど走って大垣城跡に立ち寄ります。🏯



昭和34年に再建された大垣城



石垣は当時のものかな?



城西広場にある、戸田氏鉄公騎馬像



ここで蟹江市から来ていたBMC乗りの同世代のローディーさんとお話しさせて頂き20分ほど休憩しました。ウインク



まだ9時になったばかりですが、気温がだいぶ上がってきたので道の駅でマンゴーソーダフロートを買ってクールダウンしました。ウインク



道の駅で休憩している時に話し合って、この先の気温上昇を考えると危険と判断して予定のコースを短縮してショートカットすることにしました。

84kmから64kmへ変更して午前中に走り終える計画にしました。ウインク



青空が綺麗で最高のロケーションです。照れ



池田山のふもと沿いの道を走ります。🚴‍♂️



濃尾平野を左に眺めながらの気持ちの良いサイクリング。🚴‍♂️ 暑いけど風を受けて走ると気持ちいいんだよなぁ〜。😆



直射日光の影響があるものの、ガーミンのサイコンで42度を記録していました。びっくり

熱波を感じながらのライドでした。🚴‍♂️



ショートカットして距離を短縮したおかげで11時45分頃に走り終えることができました。ウインク



暑かったけど綺麗なひまわりも見ることができて楽しいライドでした。爆笑


そろそろ台風の影響が出てきそうです。天気予報を見ながら走れる時に走ろ〜っと。🚴‍♂️


では、・・・{emoji:128_char3.png.バイバイ}