丹後半島 一周ライド! | ふみくんのサイクリング日記

ふみくんのサイクリング日記

メタボ解消ではじめた自転車。ロードバイクにはまってしまった、50代おじさんのサイクリング日記です。

5月3日(木)、チームメンバーの たかさん、かんくん、tomoさん、私の4名で 丹後半島一周ライドをしてきました。ウインク

低気圧?前線?の通過の影響で天気が心配でしたが夜中に雨が上がって何とか大丈夫そうと言うことでライド決行ビックリマーク

9時に宮津市の パーキングはままち に集合してタンゴイチ スタートです。爆笑

ちなみに この日のコースは、TANTANロングライド2018 の 100kmコースを真似て走ることにしました。ウインク



風が強くて、気温が14℃と寒かったです。
日差しが無いので余計に寒く感じます。チュー

そんなコンディションの中でも 鉄人たかさんは、軽快にペダルを回して坂を上っていきます。びっくり
写真は、国道312号線の上を通る、『水戸谷川橋りょう』です。ウインク



こんな感じのアップダウンを繰り返しながら丹後半島を横断します。自転車



出発して約30km、道の駅・丹後王国 食のみやこ に立ち寄ります。



サイクルラックが設置されていました。ウインク
十数キロ先に 道の駅があるので ここでは、補給せずトイレ休憩のみです。



丹後半島を横断して日本海側の琴引浜へ。
荒れた日本海を見て皆、テンション上げ上げでした。爆笑



琴引浜は、足で砂をすると琴を引くような音を発する鳴き砂で有名ですね。ウインク
興味津々のたかさんが早速試しに行きました。



日本海へとイッテしまった、たかさん。えーん
ありがとう、さようなら・・・(笑)
(ちなみに砂は鳴かなかったようです。)



琴引浜を後にして間も無く、道の駅・てんきてんき丹後 に到着しました。



外観の写真を撮り忘れたのでネットから借用。



時間も ちょうど12時だったので、ここで昼食を取ることに。温かいものを体が欲していましたが、日本海に来たんだからと海鮮丼を注文。ウインク



皆んなで、あれやこれやとメニュー見て悩んでいましたが、結局全員一緒の海鮮丼でした。てへぺろ
海鮮丼も美味しかったけど、温かい味噌汁が冷えた体に染みて美味しいかったです。照れ



海鮮丼を美味しく頂き 腹ごしらえしたところでライド再開です。自転車

ここからは、曇り空で若干 残念なロケーションでしたが、日本海の景色を楽しみながら走りました。自転車

屏風岩です。



下へ下れそうな小道を発見した たかさんが下まで行けるか偵察に。tomoさんも続きます。
残念ながらすぐ先で行き止まりだったようです。



日本海の荒波を見て感動する おっさん達。てへぺろ



波が高いと越波しそうなところを走って…



私です。(たかさん撮影)



経ヶ岬まで行ってみることに。自転車



天気が良ければ綺麗な景色だったかもしれませんが、曇り空の下では、ちょっと残念ですね。キョロキョロ



たかさんが指差す先に見えるのが経ヶ岬灯台です。ウインク



風に煽られて、かんくんの どぐまっち が ガッシャーンと倒れてしまいました。びっくり  若干の傷で済んだ様です。風が強いと軽いローバイクは簡単に飛ばされちゃいますよね。



この先のトンネルを抜けると伊根町に入ります。



ここも天気が良いと気持ちよく走れるんだけどな〜。キョロキョロ 
(曇っていても十分良かったですよ〜。ウインク)



真夏(晴天)の日本海も良いかも… ニヤリ
(熱中症には要注意ですけどね)



蒲入の展望ポイント。




丹後半島の東側まで来ました。
ここに来てようやく晴れてきました。太陽



伊根湾に沿って230軒ほどの舟屋が建ち並んでいるようです。湾内なので波も穏やかですね。



久しぶりのマンホール。



近くの向井酒造で ブログで紹介されている 酒粕アイスを食べていくことに。ウインク



赤米酒粕アイスの最中です。商品名は、『あかちゃびん』といって 酒蔵の守り神みたいです。ウインク



赤米の酒粕と言うだけあって赤みがかったアイスです。お酒の香りがして美味しかったですが、日本酒の好き嫌いで賛否両論でしょうね。ニコニコ



舟屋の町並みをゆっくり走って伊根の舟屋をあとにします。自転車



伊根の舟屋から天橋立まで約25km、丹後半島の東海岸をノンストップで走り抜けました。
天橋立付近は、観光客や車が多く走りにくかったです。人が多いので天橋立は、パス!!

16時15分、デポ地の パーキングはままち まで戻って 丹後半島一周ライド終了です。ウインク



楽しい丹後半島一周ライドでした。
日帰りで余裕で行けるので 今度は、快晴の丹後半島を狙って走りにいきたいと思います。ウインク

いつか、『そうだ、丹後半島行こう』というタイトルでブログ書けるように企んでみようと思います。ニヤリ



帰りは、新名神の亀山JCTで渋滞しましたが、そこ以外は、GWの割にはスムーズでした。車



最後まで読んで頂きありがとうございました。前回(2016年11月)のタンゴイチした時のブログリンクを貼っておきますので良かったら覗いて下さいね。前回は、前半晴れ、後半曇りでした。ウインク



では、・・・バイバイ