こんばんは

 

よく資産が1000万円を超えると資産の増加スピードが加速すると言われます。

 

資産が1000万円を超えている私の実感からするとこれは本当です。

 
ただ、資産が1000万円を超えたらただちに資産増加スピードが加速するのかと言うとそんなことはありません。
 
また、資産1000万円と言いますが、預貯金ではなくあくまで株式等へ投資した運用資産が1000万円必要です。
 
当たり前と言ったら当たり前のことなんですけどね。

 

 

 

 

 

資産増加スピードについて、ここから私の実体験をお話しします。

 

私が本格的に投資を始めてから2回の大きな株価上昇を経験しています。

 

1回目はコロナショックから値上がりしていったアメリカを始めとした外国株です。

 

この頃から積み立てNISAなどで投資信託を始めているのですが、その間に株価はどんどん上昇しました。

 

この上昇は2021年末まで続くのですが、積立中にもかかわらず、この間に20%ほど資産は増えましたが、金額にするとわずか10万円です。

 

 

 

 

 

 

 

2回目は現在進行中の日本株です。

 

本格的な投資は2017年からですが、日本株への投資は25年前からしています。

 

ITバブルやリーマンショック、東日本大震災での株価下落を耐えています。

 

コツコツ貯めた日本株はコロナバブル前には1000万円でした。

 

コロナショックで200万円ほど時価評価は下がりましたが、その後の上昇でその資産は数百万円増加しました。

 

 

 

2回の経験を経てわかったことは長く投資を続けていると資産が大きく値上がりする時期が必ずやってきます、その時1000万円以上の資産を持っていると半端なく資産が増加します。

 

なので、相場の良い時により多くの資産を持つためにも相場が良い時も悪い時もコツコツ投資を続けていきたいと思います。

 

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村 

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

にほんブログ村