『北辰旗』について | ムーサンのブログ

ムーサンのブログ

旅人は天空のひときわ輝く星をみつめ、その先へ一歩踏み出してきました。
過去の路をみつめ、新しい路を探る人生岐路の奮闘記

本道庁赤レンガ屋上には北海道旗がいつも

気持ちよさそうに、棚引いています。

良く見るとその下の破風に煮たような赤い星

のマークが飾られているのがわかります。


(道旗はこの星を参考にして作られています)


赤レンガ4

目この五角形の赤い星(『五稜星』と呼ばれ

ています)、時計台や、中島公園の豊平館

サッポロファクトリー等の建物ににもついて

いますので、注意してみてください。


ムーサンのブログ-北海道旗

       (資料;北海道立文書館)

メモこの五稜星、明治5年開拓使付属船の

船長だった蛯子末次郎が、船の旗章として

考案したのが始まりといわれています。


のちに、北辰=北進(北に進む)が航海の

目印(北極星)に繋がる、として開拓史の

シンボル、『北辰旗』として採用され、今も

広く道民に愛されています。


ちなみに私は、毎日サッポロビールでこの

赤い星を愛してます。ニコニコ