アンニョン~。
もう1月もおわりですねぇ。
久々に精神的に参っているご様子のymt~。
いろんな原因がありまするねぇ。
基本ストレス発散できない体質なので、どんどん富士山のように積もります!
積もって積もって、あとから爆発ww
みたいな感じ。
そんなあなたはどうですか?
ちゃんとストレス発散していますかぁ?
その場でストレス発散のできる方って、うらやましい限り☆
なんで、ストレス発散できないの?って聞かれるけど、できないものはできないのです。。。
あぁ。
また気長に気にしないで、日々を過ごしていこうと思います。
誰かのイジメ相談のブログを拝見してのこと。
胸が痛くりました・・・・
イジメられた側にしかわからないこと。
相手はからかってるだけで、イジメていないって思っていることが多いんだよね。
相手の嫌がることがイジメでもあるのに、それに気がつかないこともある。
双方の考えが違うから、第三者は気がつかないことが多い。
どこに行っても、悩ませられる問題でもあるよね。
女性特有のグループもそう。
仲の良い人がグループをつくると、入りにくいしね。。。
人間関係って難しいね。
そうそう、女性って、なんだかグループを作りたがるねー。
どう?
学校、職場、バイト先、とかでも、基本女性ってグループ活動が多い。
それに比べ、男性・・
めったにグループってないかも。。
不思議~。
そう、職場でも、きっとそーゆー場面が見られるんだってねー。
グループがあると、絶対仲間はずれはつきもの。
それって、おかしいよねー?
グループ作ってつるんで、誰がえらいか、みたいな上下関係を作ろうとする。
それは、本当いけない。
グループを作ってもいいけど、仲間はずれはいけない!!
きっと、今仲間はずれさてて、心に傷をおっている子を考えると、とても苦しいね。。。
ymtも仲間はずれされてきたからわかるけど。
前に、学校の先生が言ってた「仲間はずれされてるって、そのこが思ったら、それはイジメだ」って。
たしかに。
同感。
いじめるこって、弱い人をいじめるじゃんね。
きっと、その子は心が弱いからだと思う。
自分がいじめられたくないから、見方をつけて強がって、自分よりも優れている人をいじめるんだと思う。
携帯やメールでのいじめも多いらしい。
携帯とか普及して、どんどん便利になっていくのはすばらしいことなんだとは思うけど、反面デメリットも
大きい。
イジメをなくそうとか、よくかかげているけど、きっともっともっと増えると思う。
また、孤立化して、人とのかかわりも減っていくんだろうな。
こんな世の中だからこそ、イジメはなくなりますように☆ミ
その中の一人。