初午(はつうま) | まっぴいのブログ

まっぴいのブログ

平凡で刺激的な毎日
相反するようで、実は人生それの繰り返し


昨日は、節分でしたが
初午(はつうま)でもありました。


初午とは2月最初の午の日のことです。稲荷神社の何からしい…お祭りみたいなもの?(勉強不足でスミマセンあせる


栃木県では、赤飯と"しもつかれ"という郷土料理を、お稲荷さまにお供えします。


"しもつかれ"とは、新巻鮭うお座の頭と鬼おろしと呼ばれる大根おろしきで荒くおろした大根やにんじん、節分の豆なんかを混ぜたものです割り箸


私はキライ…


でも、各家庭で入れる物や味付けが違うため、前にご近所のかたに頂いたものは、鮭と酒粕が入ってなくて代わりにさつま揚げが入っていて…
それは、とても美味しかったキャッ☆


うちには、お稲荷さまがあるのですが赤飯もしもつかれも作らなかったので"あぶらあげ"で、ガマンしてもらいましたニコ汗



お稲荷さま
ごめんなさいばいちゃん



Android携帯からの投稿