胴体を2液ウレタンで塗装仕上げしました。

 

キットに入ってたスキッドは付けないつもりでしたが、付けることにしました。

 

35mmホイールを装着して、取り外しできるように胴体にネジ止めします。

 

モーターパイロンのモーターを搭載し、折ペラスピンナーを装着します。ペラ径に制限が有るので、2500Kvのモーターに8インチの小径折ペラを使います。

 

仮にメカを所定の位置に乗せて重心を見たら、かなりテールヘビーになったので、何に使う予定か忘れましたが、スズショット粒が有ったのでウエイトが割りにします。

 

エポキシを塗してノーズ先端に装填しました。約50g。更に板鉛を約50g合計100gのウエイトをノーズに装填しました。

 

サーボは25gクラスのメタルギアサーボをエレベーターとラダー用に搭載。

3本のコネクターはモータードライブ用。

 

アンプはモーターまでの距離があるので、リード線を延長します。

 

バッテリー、アンプ、受信機を図のように搭載します。ノーズに100gのウエイトを搭載して更にアンプと、3セル2200mAhバッテリーを最先端に搭載します。これでほぼ指定重心位置です。

 

垂直尾翼の取り付けは、M2ビス3本で固定します。

 

水平尾翼はM3ビス2本で固定します。図面では水平垂直共に接着固定になってますが、脱着式にすることでメンテナンス性と収納性が格段に向上します。

 

主翼及び尾翼は軽量フィルムのOK-Eライトで仕上げました。

全長は同じ1310mmですが、スパンは翼端の切り落としから、デザインを両端50mmづつ拡大して2500mmです。

重量は図面には1200~1600gと有りますが、完成機は全備重量1500gで仕上りました。

フライトが楽しみです。