御殿場へ
目的はアウトレットではなく
温泉♨️
東名のICから近い事と
くつろげるスペースが広々してて
何度も訪れてる
ダンナのお気に入り
前もって予定してたので
天気は選べず
目の前にいるはずの富士山は見えないけど
おかげでかなり空いてて
早い時間はどこもほぼ貸切状態
(夕方になると宿泊してる人が来るので)
ちょっとお高めマッサージは
なんとかギリ2人分予約して
(夕方にはその日の予約がいっぱいでした)
のんびりうたたねしつつ
ゴロゴロ過ごしました
朝一仕事(家の)終えてから
午前中にゆっくり出発
平日の東名高速は
ほぼトラックで乗用車が走っておらず
雨で視界も悪く
乗ってるだけのこちらも緊張しましたが
まったく渋滞がないので
おでかけはやっぱり平日が正解!
と改めて思うのでした
ちょうど昼時にアウトレットへ到着
せっかく来たのに温泉だけでは帰れない!
少し温泉代も割引になるし
途中寄ったSAでの食べ物の匂いに刺激され
温泉に入る前に
まずはお昼ご飯にお寿司
ここは前回も入ったところ
お昼時で混んでるかと思ったけど
ギリギリ待たずに着席
お高いメニューには目もくれず
前回と同じメニューの近海にぎりを注文
↑は前回食べた時の画像
今回は生シラスが不漁で釜揚げシラスに
サクラエビは
なんだかわからない白身になってました
その後初めて
ピエール・マルコリーニでデザート
濃厚〜
私はドライフランボワーズのかかったチョコアイスに
アールグレイのアイスティー
ダンナはチョコとマンゴーのパフェ
こちらも空いてて
余裕でゆっくり味わえました
何か手ぶらで帰るのは癪で
ちょうど買い替えの時期だった
ダンナのサンダルと
試してみたかったヘアトリートメントを購入
今回は夕飯に
さわやかのハンバーグを食べてみたくて
ラストオーダーに間に合うよう
予定より早めに温泉を後にしました
が、
すでに当日分の受付は終了〜
ダンナには別案として
アウトレット内のハワイアンか
シェイクシャックはどうかと
お勧めしましたが
敷地内移動に時間がかかるのと
閉店間際でゆっくりできないからと
すべて却下
御殿場は温泉メインで行くことが多いので
HILL SIDEエリアからほとんど出ません
シェイクシャックとかほぼ真反対ですからね
暑いこの時期は
橋を渡って移動するのも億劫なのです
18時半頃時点でアウトレットの駐車場もすでに閑散
閉店は20時なのに平日とはいえ人の引きが早い!
というわけで
別のさわやかを調べて移動
初さわやか
ここでは40分程待って
無事着席
初めてなので定番メニューを注文
待っている間
家の近所にあるブランコビリーと
比較してみたり
必死に間違い探し
どうしても7個しか分からない!
正答は公式ホームページにあります
そんなこんなしてるうちに
来た!
若者が多いですねさすがに
おばさんにはげんこつ(250g)じゃなくて
おにぎり(200g)でよかったかも
ちょっと見栄張り過ぎた
お腹がはちきれそうになって
そのまま帰路へ
帰りは雨もほぼ止んでました
途中単独事故直後に遭遇するも
休憩をスキップして渋滞になる前に通過
順調に帰宅しました
その間フロンターレは
天皇杯サッカーvsSC相模原やってて
間に合うとは思わなかったけど
まさかのPK戦にまでもつれ
家に到着した途端
負け確定
現地観戦する案もあったので
行かなくてよかったか…
何はともあれ
温泉+マッサージでリラックスして
すぐ入眠できました