明日
なんと
面接行ってきます
まだ在職中ですけど
自宅近くで
労務関連メインの仕事のようです
自宅近くの事務で正社員
もうそれだけで応募してしまい
やっつけで作った履歴書&職務経歴書
+この年齢で書類選考通ると思ってなくて
慌てて労務の本を買って予習してみたり
少しは準備をしたはしたのですが
正直労務なんて常識的な範囲しか知らない
調べればわかることしか知らないのに
年の功だけでやっていけるでしょうか?
残業が多くてすぐ辞める
さらに集まらない
そんな職場と予想してます
私としては
テニスは続けたい
もう少し年収上げたい
旅行も行きたい
etc…
なので多少の残業は対応しますが
プライベート重視になりますよね
それがどれだけ受け入れられるか
なんかすごく不安で
ChatGPTに聞いちゃった
誕生日からの仕事運ね
そしたら
4月はまだ決断せず慎重に
5月に動いて決断
6月から活動
だけど年末になると違和感を感じて
再転職となる可能性も
だって!
一年のうちに何度も転職はイヤだな
でも確かに現状をまず脱するための
足がかりにはなるのかもしれないよね…
不安に感じても
それに共感しつつ励ましてくれたり
前向きになるような事を言ってくれるので
みんながChatGPTにハマるのも
すごくよくわかったよ
ホント励まされた!
とにかく明日はフラットな気持ちで
妥協せず
かといって傲慢にならないよう
気軽に話をして来たいと思います