熱で休んだレッスンの振り替えを
空きがまったくなくて
通常レッスンと連チャンで入れた
なんだか男性のハードヒッターが多い中で
めずらしくゲーム長め
ヒーヒー言いながらも楽しめた
ただサービスは相変わらず迷走中
1日義母の法事挟んで
次の日またお友達とテニス
病み上がり
かつ2週間ほど間が空いての
連チャンテニス
正直体力に不安はありましたが
チャレンジです
結果…
最初のウォームアップで
息が切れるのはいつもの事ですが
なんとか
テニス三昧
ゲーム三昧
楽しむことができました
こんな私でも誘ってもらえて
友達に感謝です
それにしてもオムニコート
オールコート用シューズだと滑りまくり
足裏見るとハード用っぽい模様なんだよね
やはりオムニ用買わないとダメかな?
靴ばかり増えても困るんだけど
滑って踏ん張れなくて
ただでさえボールが弾まないのに
初動間違えるともう追いつけないので
あきらめちゃう
靴はやはり重要だけど
サーフェスごとに靴を揃えるのって
けっこう面倒だなぁ
断捨離してるのに
テニス用品は増えるジレンマ