最近テレビで

やたら個人の飲食店紹介番組が

多いような気がするのは

気のせいでしょうか?


ウチの近所にも

なぜか土日だけ並んでる飲食店がある

普段は全然混んでなくて

むしろ空いてる

 

なぜか

 

たぶんGoogleや食べログを見て

来るんだろうと思うけど

味は…それなりなので

地元民はほとんど行かないのよ

ちょっと特徴のあるラーメンだし

 

平日は空いてるよ

 

と教えてあげたい

そんなラーメン屋が近所に複数ある



コロナ禍明けて

ここぞとばかりにグルメを堪能

って事でしょうか?


はたまた

インバウンドに乗っかった飲食店に

自分たちも乗っちゃえ

って事でしょうか?

 

 

さらに近所にある

とある東南アジア系の料理屋さん

かなり昔からやってて

コロナ禍前のパクチーブームより

ずっとさらに前から

本場の味が好きな知る人ぞ知る店として

人気があったのだけど

土日だけやたら行列する店になった

ウチはパクチー苦手民が半分なのと

その国の料理がそれほど好きでもないので

自ら選んでいくことはまずないけど

たぶん平日はこちらも空いてる

住宅街なので入店にはかなり勇気が要るけど

 


 

そういう土日祝日だけ流行ってる店って

あちこちあるんだろうなぁ

 

 

京都で寄った

あの塩ラーメン屋さんも

その類かも~

 

 

レトロブームで

あの商店街の2階にある喫茶店も

最近は流行ってるのかしら?

ぜんぜん行ってないな~

コロナ禍明けて落ち着いてきたからか

ちょっと前から

改装や新店のオープンラッシュですよ

 

 

近所にできてほしいのは

今はやりのバーガー屋さんとか?

うーん

パテは自分で作れるから

バンズ売ってほしいかな

でもやはりハンバーグには白米かな

ウチのメンズは

 


とりあえずまずは

近所の老舗個人飲食店を

大事にしたいと思います