毎年恒例新春テニス🎾



自分の不甲斐なさに

毎回ガックリしますが

ゲーム三昧は楽しかったです


ラケットはやはり

BEASTは軽くてボレーが打ちやすい

PHANTOM100は

ストロークのコントロールがしやすい

と感じました


最近意識してる今は定番の

ウェスタングリップ&オープンスタンスで

フォアを打つやり方をやるの忘れてました

つい打点の低い自分の打ち方になっちゃう

ボールにもっと近づかないとね

結局フットワーク


四半世紀経った後に再開しても

フットワークとか反射神経は

衰えるだけで鍛えられないから

できるだけテニスは続けた方がいいよ

と20代の若者にアドバイスしときました



肘と手首を痛めそう

とコーチに相談したら

ジョコビッチ見ると力が抜けて肘が伸びてる

スウィングで打つのがポイント

と言われましたが



全然わからん



肩を軸に?スウィングってこと?



なんかイメージ湧かない



YouTube見て研究だ