9年前のブログ

 

当時「この子うまいなぁ」と思ってた

 

桐光学園のキャプテンが

 

現在W杯サッカーアジア最終予選で

 

けがの上田綺世選手に変わって出場し

 

大活躍中の小川航基選手

 

学年は長男の1個下

 

ちょうど三笘薫選手と同い年ですが

 

三笘選手はクラブチーム所属

 

小川選手は高体連所属

 

ということで

 

世代別代表で同時に呼ばれることもありましたが

 

あまり一緒にプレーしてるイメージはないです

 

なぜだろね

 

 

線が細い高校生が多い中

 

すでにがっちり体型で

 

馬力も安定感もあり

 

当時からポストプレーや

 

セットプレーでの得点力は

 

目を見張るものがありました

 

 

高校が市内ということもあるし

 

地元が比較的近くだしで親近感があり

 

フロンターレに来てくれないかなぁ

 

なんて思ってたけど

 

新卒ではどうせ試合には出られないだろうと

 

堅実に当時J2磐田への進路が発表されたときは

 

ひとりで勝手にがっかりしてました

 

 

J2のチームを転々とした後

 

いつの間にやらオランダに行ってて

 

あまり情報が聞こえてこないな

 

と思ったところでの今回の活躍

 

 

格下チーム相手が主とはいえ

 

私の目に狂いはなかったニヤリ

 

先見の明があったのかしら?てへぺろ

 

でもこれまできっと

 

苦しい時期を乗り越えての

 

今回の活躍だと思います

 

 

セットプレーでのヘディングシュートは

 

打ち方もコースも本当にうまい

 

やはり難しい試合展開において

 

セットプレーの一発で点が取れる

 

というのはかなり大きな力となりうるので

 

これからの代表での活躍も大いに期待したいです!