アロマオイル的には

甘いフローラル系赤薔薇

さっぱりシトラス系オレンジ

の香りが好きで

ウッディ霧なものは

なんとなくスパイシーな感じがして

(いろいろミックスしてるからだろうけど)

選んでこなかった

 

 

ただもともと

森の香り

木々の香り

雨の後の山の香り

ってのはすごく好きラブラブ(海より山派)

(ほんとに好きなのは麝香と白檀の香り)

 

 

なんとなく目的なしに入った店で

当初は実家にあげようかと考えてたけど

香りを試しているうちに欲しくなって

自分に買ってしまった飛び出すハート

(においの好みはいろいろ難しいし…)

 

 

 

3種類あって

どれにするか散々迷って

大きく深呼吸した時に

個人的に一番

木の香りを強く感じた「樹音」を選ぶ

 

スプレーにするか

ルームフレグランスにするか

バスソルトにするか

これまた色々悩んでいたところ

やはりオイル系の方が香りが強い

という店員さんの説明により

ロールオンタイプのオイルを購入しました

 

 

 

 

トイレで別のルームフレグランスを使っているし

子供たちもなにかしら香りをつけるし

家で使っているのとは

全然違う系統の香りなので

これは職場で使うことにしました

主にシャチョ―のにんにく臭除けですが爆笑

 

もったいないかしら?驚き

 

 

職場でのハンドクリームは

さっぱりシトラス系を使っているので

爪用オイルとして使い

くっさいときは

爪をにおって深呼吸~にっこり

 

 

マスクにスプレーも考えましたが

あっという間になくなりそうだし

ちまちま使えるロールオンオイルは

香りも濃いので気に入ってますニコニコ