昨年のアカデミー賞で7部門受賞
パッと見とてもテンポが速く
面白そうなので見てみた
おばさんには早すぎて
置いて行かれないよう
話についていけるようまさに
必死💦
でした
簡単に言えば
仕事の問題
夫婦の問題
親子の問題
を抱えて爆発寸前の主人公が
あっちゃこっちゃの世界(マルチバース)を
行き来しながら解決する
みたいなファンタジーアクションストーリー
(なんじゃそりゃ?笑)
ごくごく短く説明しました
疲れました
ころっころ変わる状況の演出
俳優さんの演技や表現力
メタバースそのものの表現
これらすべて素晴らしかったのでしょうけど
2回目見たら落ち着いてみられるかな?
とにかくついてくのに必死でした
個人的には
日系のシャーリー・クラタがデザインしたという
ジョブ・トゥパキの衣装七変化が
どれもカッコよくて素敵でした
これなら渡辺直美ちゃんも
ジョイちゃん役行けたんじゃない?とか
勝手に思ったけど…
ミシェル・ヨーには悪いけど
当初当て書きされていたという
主人公ジャッキー・チェンで見たかったな~
ジャッキーのアクションシーン
すごかっただろうな~
ミシェル・ヨーも充分凄いんだけどさ
そう考えるとジャッキーは
ホント唯一無二な存在だわね
最近のアクションやSFってCG頼み過ぎて
もうひとつ迫力に欠けるけど
この映画の疾走感はハンパないです
CGの正しい使い方、みたいな
生身の体を張ってこその
迫力あるアクションシーンだと思うのよね
俳優さんは大変だろうけど
人を感動させるのは簡単じゃないのよ〜
おじさんおばさんががんばるだけでなく
次世代アクションスターが出てきて欲しいなぁ〜
なんて思ったのでした!