あ―――――使いづらいっ!

 

 

昼休みにパソコンをスリープ状態にして復帰させたら

 

 

無線のUSBマウスが無反応

 

 

ポインタがでてこない

 

 

前にも同じようなことがあったので

 

 

再起動するもポインタは出てこず

 

 

キーボード使って

 

 

なんとか設定を見直すも

 

 

一応レシーバーユニットは認識してるっぽい

 

 

本体の電池も交換した

 

 

光学式センサーも一応

 

 

ふきふきしてキレイにした

 

 

だけどポインタが出てこない!

 

 

もうそんなこんなで仕事にならないので

 

 

普段使ってないタッチパッドを有効にして

 

 

なんとか仕事してるけど

 

 

慣れないので使いづらい…

 

 

もともとタッチパッドの

 

 

繊細な反応がうっとおしくて

 

 

(反応良すぎて勝手に動かしちゃったり消えたり)

 

 

こういう範囲設定とか

 

 

簡単なことにてこずってます

 

 

これがスリープ状態からの復帰のせいか

 

 

アプデのせいなのか

 

 

いまいちわからず

 

 

どうにかして~えーんえーんえーん