週1でテニスをし

 

ジムで筋トレ後

 

プールでひと泳ぎ

 

というのがパターン化して

 

しばらく経った

 

中性脂肪が減ったところは

 

上半身とウエスト回り

 

多少は骨盤回りも引き締まったかな?

 

筋肉が付いたのは

 

ふくらはぎと腕と肩

 

二の腕の振袖と

 

太ももの脂肪がなかなか落ちない

 

触るとね

 

一応ハムストリングスちゃんと固いの

 

だけどなんか見た目

 

ぶよぉ~んとしてるのよね

 

テニススクールにて

 

よく重心移動が早すぎると注意される

 

そしてどうしてもサイドステップの時

 

左足がひっかかって転びそうになる

 

それとふくらはぎは

 

私の場合縦長に筋肉がついてしまい

 

かなり足が太く見えるのでイヤ

 

(膝まで見えると関節は細いのでまだマシ)

 

フットワークを軽くするためと

 

もう少し骨盤回りから

 

太ももを鍛えた方がいいかな?

 

と思って(特に研究はしてないけど)

 

久々にジムの自転車に乗ってみた

 

できるだけふくらはぎを使わないよう

 

膝を回し股関節を使うイメージで

 

(あくまでイメージ)

 

ダンナにアドバイスしてもらって

 

ケイデンス100前後で

 

有酸素運動は最低20分と聞くので

 

腹筋を使うように前傾姿勢で

 

20分間ほどがんばってみた

 

軽いけどケイデンス100は結構早いです

 

汗だっくだく

 

そして次の日筋肉痛になったところは

 

スネ肉…

 

 

 

 

そこじゃない!泣き笑いガーン