※とても汚い話なので苦手な方はスルーしてください
夜中
スマホのバイブ音に起こされた
1度は無視したけど2度鳴ったので
見ると次男から
『起きてる?トイレの水が流れない』
は?
となって起きてトイレへ…
水があふれそうになってる
そういえばお風呂入る前に
長男がトイレ入ってたな
と思い出す…
彼はですね
だとトイレがとても長いのです
何をしてるかはわかりませんが
下手すると30分近く入っていたりするので
かならず
と宣言してからトイレにこもります
こもってからも独特で
ウォシュレットのお湯が水に変わりそうなくらい
ずーーーーーーーっっと流します
そしてトイレットペーパーも
どんだけ使うん?
ってくらい長ー-----くひっぱりだします
そして水を流すのはだいたい最後
トイレから出るときのみ
見たわけではありませんが
トイレの横に私たちの寝室があるので
音がよく聞こえるのです
そしてウチのトイレは節水型なので
水圧で流す力が弱く
こまめに流さないといけません
大昔にトイレに間違えて紙おむつを流して詰まらせてしまい
自力で配水管をたどって詰まりを解消させた実績(?)があるので
下水配管の大体の仕組みはわかっていました
よってこのトイレに変えてから
こまめに流すように
家族みんなに注意喚起してきたわけです
それなのに今回詰まった
長男だな
次男は家族みんなに知らせたのに
全く起きてくる気配のない長男…
いまどきラバーカップなんてある家ないだろー
ダンナは「シュカポン」私は「スッポン」
どちらが一般的なのでしょうか?
とりあえずトイレブラシを思い切り突っ込んで
水を押すようにしてみると
なんとか水が減ってきた!
水を流してトイレブラシで水を押し込む
を繰り返すうちに
が途中若干逆流しながらも
やっと正常に水が流れるようになった!
深夜に長男除いた3人でなんとか解決し
ホッとして床につきましたが
パニックからの興奮でなかなか寝付けず
翌朝ダンナからも私からも
お灸を据えられた長男なのでした
家だからまだよかった…
いや家でもヤだけどさー
外のトイレで詰まらせてるのではないかと
ちょっと心配になった母なのでした
実際はほとんど外のトイレではしなさそう