そっか

ソシオパスか

なんかストンと腑に落ちた




 

 

丁寧語を話さない

タメ口をきく

他者を蔑む

質問しても知らないと逃げる

イライラを隠さず我慢しない

モラハラパワハラ当たり前

そして注意すると

なんで自分ばっかり

と言い

〇〇のせいで××になった

と他罰的で

恩を仇で返すようなことばかりする

掃除をしている目の前でたばこのポイ捨てとか平気なんです

喧嘩して一晩警察のお世話になったり…

 

 

ソシオパスばかりが集まった会社

 

 

性善説でこれまでやってきた私は

その闇に堕ちたくない

彼らと一緒にはなりたくない

 

 

だけど彼らの所業に

毎日怒りを抑えるので精一杯

時には我慢できずに

ボールペンをへし折ったりしてる

もう長いこと在籍してしまったため

悪影響は免れられないけど

せめて正気は保っていたい

私も自分を保つので必死なんです

 

 

 

彼らを理解できる一端はないものか?

 

 

 

早くに両親を亡くした

父がアルコール依存症で暴力がひどかった

母が不在、父も高齢、本人は弱視かつ

おそらくLD

 

あまり勉強が得意ではなく

経済的にも恵まれていたとは言い難い

そんな人が多い

 

 

つまり

 

 

 

自分ではどうしようもない

家庭環境や経済的困窮など

理不尽な状況から逃れるすべを知らず

やっていいことと悪いことの区別や

規範のようなものをキチンと教えてもらわず

やることなすことダメだと怒られるだけで

褒められたり

何かを成し遂げたという成功体験が乏しいために

卑屈になりソシオパスになった

これが私の仮説

 

 

どうしたら克服できるのか

 

 

 

育て直しみたいなことかな?

 

とにかく褒める

 

そしたら卑屈な考えや

自己中心的で他罰的な考えも

緩和できるのだろうか?

情けは人の為ならず

ってことを理解できるようになるんだろうか?

 

 

SNS上で他者を攻撃したり誹謗中傷したり

言われたら言い返す言い負かしたい

そういうのにもソシオパスは陥りそう

非難されることを一番嫌がるのに

わざわざ怒らせるような事を言ってしまい

火に油を注ぐ


赤ちゃんを泣き止ませるために

泣き止みなさい!

と怒ったところで逆効果なのと同じ


悪口を言われたくなければ言わない

褒めて欲しくば相手を褒める

 

普通の会話がしたいだけなのに

忍耐が必要

仏にでもならんとムリかなぁ魂