そろそろ本当に今の会社を辞めたい。

 

この会社に来て丸10年経ってしまった。

長く居すぎた。

というか当初から長居するつもりではなかったのだが、入ったその月にリーマンショックが起きたので、辞めるに辞められなくなってしまった。

会社が潰れなかっただけマシなのだが、景気が持ち直してきたころには、自分が転職できるような年齢ではなくなってしまった。

 

まぁ仕事内容は超カンタン楽勝だし、当時子供も小学生だったので、家から近いほうがいろいろ対応できると選んだ会社なのだが、業種と職場環境とそこで働く人たちは最低最悪で、給料さえもらえればいいというスタンスでなんとか続けてきた。

 

 

でも最近特に、自分自身が最低な人間になってしまったように感じるのだ。環境に順応してしまったのだろうか。

先日のマンション管理人にクソババァ呼ばわりされた事件も効いてるかも。

何もこんなこと起こってほしいと思ってないのに、売られたケンカを無視できなくなっているというか、黙ってられないというか。

かなりガマンはしているんだけど、理不尽な対応に黙ってられるほど寛容ではなくなっていて、さらに年齢を重ねることで言い返すことができるくらい強くなってる自分に対し、

 

 

本当はもっと優しくなりたい

こんなはずではなかった

 

 

と自己嫌悪に陥ってしまうのだ。

なんだかんだで自分も10年いるということは、順応してしまって最低最悪側の人間になってしまったのかな、とか思ってしまう。

彼らと自分は違う、あんな風になりたくない、ならないようにガマンしてきた10年だけど、気が付いたらミイラ獲りがミイラになってしまったのか。

 

 

もともと自己実現ではなく、夫婦二人でやっと一人前の稼ぎという状況でずっと仕事を続けてきたので未練はないが、ダンナ一人の稼ぎで家計をやりくりする自信もない。

ということでなにかパートに乗り換えたいのだが、楽しくてらくちんで稼げる仕事なんてこの世にないしなぁ。

どうしようかなぁ。