膵臓がんの義母
白血球が少なく数週お休みしてた抗がん剤治療ですが
数値も体調も若干落ち着いたため
次回からは通院に切り替えて
2クールもあと1回でインターバルと思ったタイミングで
激しい痛みに襲われ病院へ救急搬送されました
原因はまたしても胆管狭窄
4月当初、一度留置すれば今後の処置はいらなくなると思ってた最初のステント留置からこれで2回目の交換となり
前回の交換からは4か月ほど持ちました
ちなみに今回で入院は9回目だったそうで
告知されてから4か月ちょっと
ほぼ半分は入院生活という本当に出たり入ったりの生活です
それでも最近は本当に落ち着いていたのですけどね
ほんのちょっとの食事しか摂れていないのに
胆管がこれだけ頻繁に詰まるのは
胆汁の分泌が多いのでしょうか?
コレステロール、脂肪の分解
ぽっちゃり体型とお酒が弱い体質は
何か関係があるのでしょうか?
疑問は尽きません
8月盆明け-抗がん剤治療2クール目開始
8/29-胆管狭窄によりステント交換処置
1週間ほど入院予定
某アメブロ膵癌患者さんと同じ病院だと気が付いちゃいました
病室からの風景でわかっちゃいましたよ
ずっとお若い方なので治療が奏功することを陰ながらお祈り申し上げます