友人が退職した

ちょっと前にまずは正職員から契約社員へ

そして今回は完全退職

とはいってもフリーの仕事を持っているので

全くの無職になるわけではないのだけど

 

 

年代的にそういうお年頃になってきたんだな

なんて考えてしまう

 

 

そしてダンナも異動した

 

入社以来ずっとやりたかった仕事をしていて

忙しいなりにも充実した日々を送っていたのに

2年もしないうちに異動になってしまった

あれだけあちこちアピールしてきたのに

内示があった時はやる気が失せたと

本人はかなりショックだったみたい

 

全く畑違いの仕事をすることになり

かなり戸惑ってる

 

しかもいまさら宅建取れとかwww笑い泣き

 

まぁ私よりは集中力も記憶力もあるから向いてそうだし

それほど難しくもないようだし

 

 

この会社に入って

これだけいろいろやらせてもらえるってのも

ある意味恵まれてるのかもよ照れ

 

 

と鬼嫁は励ましつつ

ダンナのおケツをひっぱたいておりますwてへぺろ

 

 

 

 

自分自身あと何年働くのかな?

とか考えたりします

このまま死ぬまでは働けないだろうし

働くとしても今の会社はそのうちなくなりそうだし

子どもたちが経済的に自立したら

いよいよやっと自分の為に稼ぐだけだし

そろそろ趣味に生きたいけど…

 

 

仕事しなくなったら何がしたいか考えてみた

 

 

国内海外こだわらずあちこちへ旅行に行きたいラブ

特に船旅ビックリマーク(某BS朝日の番組大好きですラブ

(自信を取り戻すため)英会話習いたいラブ

テニスを再開したいラブ

家も大々的にリフォームしちゃいたいよねビックリマークラブ

そしてスポーツ観戦三昧したいラブ

 

 

 

結局お金のかかることしか思い浮かばないし汗

やっぱり死ぬまで働くのかな…笑い泣き