ずいぶん日が経ってしまいましたが



宮古島3日目の記録・・・



ちょっと長くなりそうなので午前と午後に分けようと思います




まず午前中は一番経験させてあげたかったヤロー3人での体験ダイビング



実は私、水があんまり得意ではないのでダイビングはパス



ホテルに練習用のプールがあるのを知っていたので



移動のタイムロスもあんまりないだろうし、



やっぱり水面から下を眺めるだけでなく、魚の泳ぐ目線で海を見られたら



より一層臨場感があっていい経験になるだろうと思って申し込みました



こればっかりはちっちゃいころにやらせるのはちと難しいからね・・・



ひとつひとつインストラクターの説明を聞きながらこなしていって







少しづつ少しづつ潜っていって気が付いたら水深5M






やっぱり潜水病とかあるから怖いよね



いろいろな危険も理解できるお年頃になってやっと手が出せるかな



待った甲斐があったと思います



そしてホテル目の前の桟橋からボートでポイントまで移動



帰ってから感想聞いたら、前日にシュノーケルのレクチャーを受けておいて正解だったみたい



呼吸の仕方や心構え、パニックにならないためのいろんなケースへの対処方法



あれこれ共通することがあってすんなり体にも頭にも入ったみたい



最終的には水深7Mまで潜って40分程度のダイブだったようですが



ほんとにあっという間で楽しかったようです



あれがいた、これがいた、と説明してくれましたが内容は忘れちゃいましたwww



確かエビだかカニだかがいたとかなんとか言ってたかな・・・(;^_^A



これで本格的に最初のライセンス取ろうと思うと



学科+プール実習+4ダイブで10万くらいかかるようですね・・・



まぁその先は本人のやる気次第というか・・・



まぁ車の免許取るみたいにCカードはあったらいろいろ行動範囲が広がるかなぁと思いました



とりあえず午前はこんな感じでした