日曜日、子供たちは練習試合に行ってしまうということなので



ほいじゃ子供たちのジャージを買いに行こう!ダッシュ



と、なったわけです。



で、10:30に子供と一緒に出ようと



ダンナが車庫に車Bbを出しに行ったところ・・・



なんかいつもの爆音が聞こえなくて静かだなぁ・・・シーン



と、思ったら携帯が・・・スマートフォン



-え?なに?バッテリーが上がった?えー!!!マジ・・・・?



久々に聞いたぜよ、そのフレーズ・・・



どうやら室内灯を先週つけっぱなしで降りてしまって



そのまんまだったらしい・・・



車が好きなダンナのことだから慣れてんだろ



と思ったらそうでもなかった・・・



さっさとGS行ってケーブル借りにいけばいいのに



バッテリーを外してGSへ行こうとしてる・・・あわわ



もう、あかん、と思って実家にヘルプの電話を入れた。



で、待っている間、ネットを使ってどうやってやればいいか調べてたら



ショートして救援する側される側どっちとも真っ黒焦げになってる写真を発見・・・叫び



さらにあせるダンナ・・・汗



私は「アーティスト」のBDを見ながら、



実家はプリウスだからフツーの車とはバッテリーが違うんだろうけど



まぁ知ってるからそれも調べてんだろ・・・音符



なんて思ってるところへプリウス到着。プリウスシルバー



ボンネット開けたら、案の定バッテリーの仕組みがわからん!ん?



-え?プリウスとのつなぎ方を調べたんじゃないの?



-いいや、フツーのやつしか調べとらんよ



うんうん。そういえばそういうところで気が付かない性格だった・・・



で、悩んでる間に私が部屋に戻って改めて調べてみると



プリウスには、ラッゲージルームのスペアタイヤの横に補助バッテリーとして



通常の車に乗ってるようなバッテリーが載っていることが判明。



でも、私も機械音痴。自信がない。



で、とりあえずあきらめて親には帰ってもらうことに・・・



改めてダンナにこれって違うの?っつぅたら、


ヒラメキ!コレダッ!!!



-あぁもしもしぃ悪いけどもっかい来てくれるぅ~?



ぎりぎりGSにケーブル返す直前でした^-^;



待っている間、またまた接続方法を確認・・・考え中



再度プリウス到着!プリウスシルバー



今度はサクサクとデッキボードなどを外してせっせ



慎重にケーブルをつなぎ、



エンジンの回転数を上げるように指示。



するとものの数分でかかりましたよーやったやたっ



愛車のエンジンがぁ~うるうる




そのまま御殿場へ出発!ダッシュ



この時点で当初出かけようとした時間から2時間経過・・・疲れたつかれた



いつも気分で動く私は



フツーならこれで出かける気力もなくなるが



どうせエンジンかけておかなければならないし



こんなことでは予定を変えないダンナのいうがままに出かけました~



いやいやお勉強になりましたよ、ホント。汗