アフターフェスティバル

・・・後の祭り

ボリューミー

・・・量がたっぷり

ダンナが作ったハズカシイ

先日、夕方の情報番組を見ていたら
グルメコーナーでリポーターが
「とってもボリューミー♡」

とのたまい、
街なかで聞こえてきた若者の会話でまさかの
「・・・アフターフェスティバル・・・」

・・・・・・
驚愕

そんなダンナの口癖は
「楽勝、楽勝!!!」

慣用句にして訳すと
"a piece of cake!"

聞いたことありますね?
今はやりの "アレ"ですよ!
「宇宙兄弟」

おかげで子供たちもこれだけは覚えました。
マンガで英語の勉強すればいいんじゃね?
※追記
考えてみれば"It's a piece of cake!"ってあんまり使わないよね
"It doesn't matter"とか"It's easy"とかカナ?