なんで大好物をあげなきゃならんのだ!
形だけ家族にはあげるけど
基本、チョコ
は常備品なので
「なに?これ」
てなもん。
ダンナがもらってきたものは
家族が食べる。
でもおいしくない。
戦略にのせられてるのわかってるよね?
なのにあえてなぜのるのかわからん。
義理だのなんだのわけわからん。
で、高級チョコ
って見た目だけで
大概大しておいしくもない。
ヌガー
は嫌いだし、
ピスタチオ
だのオレンジピール
だのアーモンド
ペーストだの
余計なものはいらん。
そんなことはどうでもいいから
カカオ栽培をしてる貧しい農民に
きちんと見合った報酬
を払った方がいいよ
学校にも行けずにやっと収穫したカカオなのに
板チョコ1枚100円以下って

形だけ家族にはあげるけど
基本、チョコ

「なに?これ」

てなもん。
ダンナがもらってきたものは
家族が食べる。

でもおいしくない。

戦略にのせられてるのわかってるよね?
なのにあえてなぜのるのかわからん。
義理だのなんだのわけわからん。
で、高級チョコ

大概大しておいしくもない。
ヌガー

ピスタチオ



余計なものはいらん。
そんなことはどうでもいいから
カカオ栽培をしてる貧しい農民に
きちんと見合った報酬

学校にも行けずにやっと収穫したカカオなのに
板チョコ1枚100円以下って