たまプラ(実際は川崎)のパン屋パンに行ってきたよ



明日、くりすますでぃなーローストチキン用にバゲットを他店で購入予定なので



自分たちで食べる分はほとんど買わなかったけど



なんでも親が気になっている店らしくて



下見がてら散歩おさんぽ。ついでに行ってきた。



まだ一口も食べてないので



感想も何もないけど



家族向けの惣菜パンが種類豊富な店って印象かな



意外とシンプルなパンってないのよね。








いやぁでもパン屋より何より



街がすっかり変わっていて



びっくりしたよ。



昔通った居酒屋冷酒やラーメン屋ラーメン



スポーツショップサッカーボールもまだあるけど



以前、何があったか思い出せないようなところに



マンションが林立。マンションマンションマンション





静かでいいかもしれないけど



夜はちょっとおっかなさそう



僻みもあるけど



そこら辺に歩いてる近隣住民からは



選民意識ラフィーナを感じて(かなり先入観アリ)



街全体がいけすかないカンジ~



いいんだもん!




ウチは憧れの下町だもん!



山坂山ばっかの郊外なんて



実際は住みづらいんだもん!(経験談)



年取ったら後悔するがいい!



(だいぶ嫉妬が入ってマスぽげムた テヘテヘ