祭日、みんなバラバラに予定があったので


久々に1人で行動できることになり


ずーっと行きたかった


庭園美術館ホーホケキョ夏に行ってまいりました。



もともとアール・デコが好きで、



前にも行ったことがあるのだけど、



改めてじっくりみたいなぁ・・・



と思っていたところに



エルミタージュ博物館のガラスコレクショングラス



展示されていると知って、



暑い中行ってまいりました。







改めて感じたことは




イタリアイタリアのガラスはとても繊細で


色彩も豊かで好きっ!!



てことと、


ドイツドイツのガラスは


ごついっ!!



てことと



ボヘミアンチェコグラスはやはりカッティングがすばらしいっ!!


てことと





ガラスってやっぱり素晴らしいっ!!ステキ


ということでした。




(見所はもっとほかにもありますが、長くなるので・・・)







また、朝香邸も部屋ごとの照明が


なんともやわらかで美しく、


いちいち私の好き好きすき★!ハートアンテナにひっかかり、


レプリカがあったら買っちゃうかも!


(自宅に似合う部屋はないっ!)


なんて思っちゃいました。





ガラスコレクションは9/25(日)までで


次は修復前の朝香邸の最後の公開とのことで


10月になったらまた行こうかな


と思っております。