プロフィールに


自分の前世は?の問いに


「魂としてまだ幼いとおもう」


と書いたのには少し理由があります。






自分に子供ができるまで、


小さい子供をかわいいと思ったことがありませんでした。



授業で、赤ちゃんのシルエットを見て、


なぜかわいいと思うのかレポートを書けという


母性形成に関する課題があったけど、


全然かわいいと思ったことがなくて、


苦労した覚えがあります。



アホらしい考えかもしれないけど、


好き嫌いや悲しいやうれしいなどの感情のバロメーターって


過去の無意識下の記憶も影響しているような気がするのです。


つまり、何度も生まれ変わっていれば、


その記憶が多少なりとも残っていて、


小さい頃から赤ちゃんをかわいいと思えるのは


そのおかげなんじゃないのかなぁ・・・と。



子供をかわいいと思わない


=過去に子供を育てた記憶がない


=生まれ変わっていないから経験がない


という考えはあまりに突拍子もないですかね??



あっ でも安心してください。


今は赤ちゃんがとってもかわいくハート感じます。


むしろ、大きくなったむさっくるしいわが子より


他人の赤ちゃんのほうがかわいいですWハート


赤ちゃんができたら


そりゃ~もぅ~


お嫁さんになんて言われようと、


あまやかしまくっちゃうぞ~萌ハートぃっぱぃ


な~んて叶わないかな涙泣く